
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
横国建築志望で、数学を青チャートを使って進めているとのことですね。
青チャートを完璧に仕上げることが第一です。問題集をただ解くだけでなく、解説をしっかりと読み、理解を深めることが重要です。
青チャートをある程度終えた後は、以下の参考書がおすすめです。
1. 数学の良問プラチカ
青チャートで学習した内容をさらに発展させる問題集
入試レベルの問題に慣れるために最適
2. 入試演習問題集
過去問演習の前に解く問題集
入試問題の傾向を掴むために最適
3. 過去問
過去5年分は最低限解く
時間配分や解答テクニックを身につける
参考書ルート
青チャート
数学の良問プラチカ
入試演習問題集
過去問
その他
自分に合った参考書を見つけることが重要
問題を解くだけでなく、解説をしっかりと読む
わからない問題は先生や友達に聞く
毎日少しずつでも数学に触れる
過去問は本番と同じように解く
横国建築の数学は、難易度が高めです。
早めに対策を始めることが大切です。
頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北大文系数学は黄チャートで十...
-
数研出版の白チャートでは足り...
-
名古屋大学の文系学部を志望し...
-
高校数学の参考書について 旧帝...
-
数3の青チャートと 一対一対応...
-
数3青チャートと一対一って両方...
-
難関国立理系志望の高校一年生...
-
黄チャートは1周するのに何日が...
-
東京理科大志望です。 もう試験...
-
法政大学について質問です。 法...
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
学習院大学は、地方の一般家庭...
-
MARCH理系、理科大理系、早慶理...
-
大学選びに後悔しています。。 ...
-
学校の指定校推薦って文系が理...
-
社団法人の「弊社」的言い回し
-
上智大学て何で「ソフィア」っ...
-
共通テスト数学について。基礎...
-
赤本。配点ってわからないので...
-
立教大学と学習院大学の指定校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
難関国立理系志望の高校一年生...
-
数学ⅠAⅡBは黄色チャート(例題...
-
国公立文系志望の新高3です。 ...
-
数研出版の白チャートでは足り...
-
黄チャートが難しくて理解でき...
-
青チャートの完成ノートについ...
-
黄チャートは1周するのに何日が...
-
数3青チャートと一対一って両方...
-
共通テスト7割を目指している...
-
現在高2の理系です。 学校で数Ⅲ...
-
青チャート?黄色チャート?
-
黄チャートが難しいです。どう...
-
黄チャートが難しいと感じる時...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
白チャートについて 今高校2年...
-
数学についてです。 私は横国建...
-
黄色チャートマスターしたら、...
-
数学について 名工大
-
筑波大学の理系物理と化学って...
-
「数学センターチャート→過去問...
おすすめ情報