アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「町蕎麦」と言う言葉があるかどうか分かりませんが、町中華の蕎麦屋版とします。
昔からあった蕎麦だけじゃなく、うどん、丼物、ビールがあり、出前もしてるような個人経営の蕎麦屋。(大抵、夫婦(及び息子かパート)でやってる)
そういう店は、消えていくのでしょうか?

A 回答 (4件)

新規開業はあまりないかもしれない。


となると、今ある所だけで跡継ぎがいなければ消えていくんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の住んでるところは、まだ車で30分圏内にそういうお店が数店あります。
今日は、店主が体調崩し、奥様が主体で時短しつつ営業しているお店があり、今のうちに(失礼ながら)行ってみようかなと思いました。
やっぱり、いつか行こうと思ってたお店が、閉店の貼り紙になってたというのは、寂しいものですからね。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/07 11:14

所謂「大衆食堂」ですね。


やっていけない(赤字)から消えています。
増える事はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう、今さら違う仕事できないしで続けてるのかもしれませんね。
主目的が「維持」だから、赤字(ロス)を大きく増やさない経営。
出前廃止、パートは雇わず(雇っても少賃金でも来てくれる近くのパートしないよりはマシと考える熟年女性)、営業時間を短く。
千円を超えないようにする設定。
さすがに今は、盛り方で前の方が良かったと思われないよう工夫してますね。
残したいですねぇ。後世に。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/07 11:06

消えて行きますわ。


その一方で「ゆで太郎」は多店舗展開を
強化致して行きますわ。
ホントですわ!!
「今後、町蕎麦は減る一方なんでしょうか?」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

駅蕎麦とか、ビジネス街の小店舗のクイックに食べて済ませる系は、また別の文かですよね。
それはそれで、また良いものありますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/07 10:59

後継ぎがいなくて無くなっていきます


労働に見合う収入が得られないナンバーワンが個人経営です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

店の入り口の脇にサンプルと招き猫があって、出前のバイクが停めてあって、
店の脇にせいろすだれが干してあって、ビールのグラスは小さいやつで、
お冷のコップはプラで、薄グレーか青みがかった色してるやつ。
暖簾をくぐると、天井に近い位置に設置したテレビには甲子園の中継が放送されてて、冷房は扇風機、暖房は円筒型ストーブで。
もう何食うか決まってるのに、一応メニュー見て、「あ、カツ丼セットで」
ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/07 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A