プロが教えるわが家の防犯対策術!

自作PCは好きなようにカスタマイズ出来ると思いますが、既製のPCだと、CPUだけもっと良い奴にしよう!とかなった時可能なのでしょうか。



解体してしまうと保証が受けられなくなってしまうと思いますが今回はそれを気にせず。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (18件中1~10件)

メモリの増設やSSDの換装等は素人でもできると思いますが、CPUは既製品だと正常に動作するかどうかやってみないとわかりません。

相性というか互換性の問題だと思います。CPUは結構値段が張るのでせっかく買っても使えなかったとなったらもったいないので、安易にやらない方がいいです。
    • good
    • 0

デスクトップPCならマザーボードごと変えるのが一番効率的です。


CPUはチップセットとセットで性能が出るようになっている場合がほとんどだからです
SSDらHDDなどは適宜変えても効果が出る場合が多いですけどね
GPUは必要に応じて
電源は結構ヘタっている場合があります
    • good
    • 0

CPUを交換しようとしてもソケットとチップセットの互換性の問題があります。


これをクリアしても同世代のCPUの交換だとパフォーマンスはあまりかわらない可能性もあります。
それよりも自分の使い方で何が必要かを考えた方が良いです。
CPUパワーか、メモリー容量か、グラフィックか。
それに併せて、例えば今のパーツをベアボーンなどに移し替えるなどの選択肢の方が良いかと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。


手前味噌なお話しですが、職場のデスクトップ(HP prodesk 400 sff)が激重だったので、メモリを16GB×2に増設して、nvidia T1000も取り付け、冷却ファンも増やしました。スタートアップや常駐サービスの見直し、グラフィック設定でGPUを優先的に使うように設定したおかげで激早になり、特に大量のデータをエクセルで扱う時は、見違えるようになりました。
CPUも隙あれば取り替えようかと思いましたが、ログを見られた時に、一台だだけi7があると目立つ為、それはやめました(笑)IT管理者に怒られるやつです。
やろうと思えば出来ますが、自分なりにルールを作って枠内で楽しむのなら、それはそれで面白そうですが、そうでなければ買い換えるのも一手だと思います。
    • good
    • 0

できるのとできないのがあるし壊れたら買い替えだけど勉強にはなるのでよく調べて筋トレと勉強をしてチャレンジしてみてください。

    • good
    • 0

BIOSが上位互換のCPU対応


又はアップデート可能ならいける

爆速になるかもしれないが
排熱の配慮も重要
    • good
    • 0

遅い原因が CPUだけでは無いです


HDD/SSD メモリなどのパーツも関係します
また Windowsの設定やメンテナンスでも変わります
トータルバランスが大事です

メーカー製のパソコンは メーカーがCPU交換を設定していません
マザーの仕様も特殊な事が多いです
中々合うCPUを選ぶのは難しいですね

昔 パソコンが流行した時は 変換基盤が出た事も有りますが 最近は無いと思います
(この基盤を使えば 改造が楽でした)

交換成功しても 排熱対策が難しい事も有りましたね
メインパソコンで無く テスト用のサブ機でチャレンジするのが良いですよ
    • good
    • 0

デスクトップ型なら比較的簡単です CPUならソケットが合えばできます。


ただし、不器用な奴にやらせると、ピンを折ったりしてパーにするのでやらせてはいけません。

でもねえ、同じソケットではCPUを替えても3割も変わらないですね。メモリの増設のほうが効果は大きいです。
    • good
    • 0

一応できます、ノートや一体型デスクトップなら難易度高めですが、一般的なデスクトップなら比較的用意です



ただ自作もこれは同じですがCPU変えようとなるとソケットの関係で近い世代の近いランクのからしか選べないので、結局はマザーごと買い替えになります

なのであまりCPUだけ交換することはないかなと思います
    • good
    • 0

結論から言うと、不可能の方が多いです。



ノートパソコンの場合、モバイル向けのCPU出ないといけませんが、市販されていません。
また、直付けされているものが多いので、物理的に交換も出来ません。

デスクトップだと、同世代でより高性能のCPUに交換してもBIOSが認識せずに動かない場合があります。

また発熱量が多くなるので、同じクーラーではオーバーヒートになって止まる恐れもあります。

正直、お金をかけてやることではないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A