
今日から衆院補選3選挙が告示されました。
さて、選挙期間中に選挙に関してYouTubeに動画アップすると選挙違反になる、YouTubeからも動画削除、チャンネル削除などのペナルティを受ける、と聞きましたが本当ですか?
そうはいっても、日々、TVニュースでは補欠選挙の事を報じていますし、某候補を強力に押している現役政治家や、与野党の党首の動向もTVニュースで流れていたりYouTube動画にアップされています。
どこまでがOKで、どこからがNG(公職選挙法違反、YouTube違反)なのでしょうか?
特定候補への投票を呼び掛ける これは幾らなんでもストレートすぎてNGですよね?
自分が応援する候補の対立候補を貶めるニュースや動画もNGですよね?
では
候補者全員、あるいは有力候補について公平に取り上げるのはOK? NG?
選挙情勢を伝えたり、自分の感想を述べるのはOK? NG?
公認候補を出したり、ある候補者に推薦をしている政党の党首について取り上げるのはOK? NG?
特定候補について、選挙に立候補していることは伏せて、話題に取り上げることはOK? NG?
詳しい方、教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
公職選挙法は、毎年のように変わっており
数年前からネット選挙が合法になりました
フェースブックやYouTubeなどで政党や自分の政策
考えなどを訴えたり国会での質問などは問題ないです
今回の柿沢未途の選挙違反はYouTubeによる有料広告で
候補者をアピールしたことです
YouTubeを見れば分かりますが、閲覧する度にCMが出ます
これを選挙に使い候補者が出てくるCMです
もし有料広告で選挙が広報ができたら、資金のある政党や
候補者が有利になり
YouTubeやフェースブックは選挙広告だらけになります
昔の選挙事務所は、お煎餅は良いですがケーキはダメ
お茶は良いがコーヒーはダメが有名でした
一人一人に出すのはアウト
お煎餅やお茶は不特定多数だから問題ない
公職選挙法は自民党が考えた法律です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本共産党って、選挙公示前に、立候補予定者の名前の入ったチラシを配ったり、立候補予定者のポスターを駅 2 2023/02/18 11:31
- 政治 小選挙区制はダメな政治家を当選させない優れた制度ですよね? 問題は比例復活制度ですよね? 1 2022/12/08 12:23
- その他(法律) 選挙の告示前数週間前なのに、立候補予定者のノボリを5本も立てたり、ベニヤ板に立候補予定者の名前の入っ 3 2023/02/17 09:00
- 政治 自民が与党になれば自動的に公明党も与党になる連立って正しいのでしょうか? 7 2023/05/25 08:33
- 政治 参院から衆院に鞍替え選挙する場合、まず先に参議院議員辞職をしてから、立候補、の順ですよね? 3 2024/04/09 08:47
- 政治学 共産党はなぜ勝ち目がないと思われるにもかかわらず、衆議院小選挙区、参議院1人区、首長など、定数1の選 6 2023/10/01 17:34
- 政治 国会議員選挙の「比例復活」なぜ「悪徳議員が比例復活した! 民意を反映していない!!」と言われるのか? 2 2023/12/27 18:13
- 政治 知事選挙では、選挙活動期間中に政治活動(候補者本人いない)はとして、立候補者名の書いたのぼりやポスタ 3 2023/04/02 05:04
- 政治 選挙公示前なのに、おじいさんが立候補予定者の名前を連呼する政治活動をしていました。立候補予定者の名前 1 2023/03/03 06:55
- 政治 ペンス氏の選挙戦撤退について教えてください 1 2023/10/29 19:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
政治家の山本太郎は売国奴では...
-
選挙 落選者への言葉
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
選挙のトップ当選って?
-
生協と政党の関係について
-
民主党の前原は、前から口が曲...
-
非改選の意味を教えてください。
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
なんで、政治家ってろくな人が ...
-
共産党と生協
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
市町村 議員に欠員ができた時...
-
立花孝志氏の正体はなんですか
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
ガーシーに期待して投票したけ...
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
参政党は、日本をイスラエルに...
おすすめ情報