

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サイトに登録時点で写真を送らないといけないのは怪しいですね。
応募後に応募先に面接時、写真付き履歴書持参ならわかりますが…
タウンワークなどの大手求人サイトで検索されるか、直接企業に電話で応募されてはいかがでしょうか。
サイト確認してみましたが、私的に信用度は低です。
やりたい仕事があるのなら別に求人サイト経由ではなくても、応募可能か直接企業に問い合わせますね。
ちなみに、求人内容は絶対的な保証はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ある会社の選考が進んでいるの...
-
高校中退者は高卒以上という会...
-
書類選考で落ちてしまった会社...
-
あまり気が進まない会社にでも...
-
就職をするのに、学歴の欄が専...
-
再入社への志望動機、自己PR...
-
最近求人の応募をして思ったこ...
-
人材紹介会社経由の掛け持ち応...
-
期日前の募集打ち切り
-
マイナビ・応募歓迎
-
グループ会社で採用担当が同じ...
-
ANAパイロット募集試験について
-
佐川急便の応募資格
-
企業への直接応募と転職情報サ...
-
一度、落ちた企業に再度応募す...
-
不採用通知でよくわからないこ...
-
何で不採用でも履歴書返してく...
-
ハロワの求人票について 募集人...
-
一度応募(面接)を辞退した会...
-
一度選考辞退をしたが再度応募...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ある会社の選考が進んでいるの...
-
ハローワークの求人で一度面接...
-
高校中退者は高卒以上という会...
-
下記の企業
-
何で不採用でも履歴書返してく...
-
札幌市から?それとも北海道から?
-
最近求人の応募をして思ったこ...
-
企業は応募データを残している?
-
先週、応募書類を送って結果待...
-
一度選考辞退をしたが再度応募...
-
就職をするのに、学歴の欄が専...
-
不採用会社への2ヵ月後の再応募
-
一度面接辞退した場所への再応募
-
以前、勤めていた会社に応募し...
-
会社説明会後、エントリーシー...
-
数年前に辞退した会社 選考に...
-
再入社への志望動機、自己PR...
-
タイミーの応募先企業から返信...
-
不採用だった企業に別のポジシ...
-
スタッフサービスとスタッフサ...
おすすめ情報