重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

リボ払いと分割払いの違いってなんですか?
ティックトッカーが最近リボ払いになってたのを気づかず120万の借金を作ったと動画で見ました。
わたしも今リボ払いしていて、毎月1万円の返済をしていますがカードは現在全く使っていない状態でただ返済をしてるだけなのですが、何か危ないことはありますか?

A 回答 (13件中11~13件)

リボ払いというのは、10万円借りても100万円借りても、1万円(2万円)ずつ払っていくということを決めてるのです。


分割は、借りた時の金額に対して何回払いにするかという、その場その場で決めていきます。

リボ払いはカード会社の汚いやり方なんですよ。
サラ金並みの金利ですからね。
100万円借りて、毎月1万円の返済なら、1回払った時の借入残高は100万円5千円に増えてるかもね。まあ、そういう時は、2万円になるのでしょうがね。1回目2万円払っても借入残高は99万5千円かな。
2万円も払ってるのに、5000円しか返済出来てないのです。15000円の金利ですからね。
100万円借りて2万円返すから50回かなと思ってるでしょうが違いますからね。150回、300万円ぐらい返すことになるかもね。
適当に計算してますが間違ってるとは思いますが、そんなに外れてないと思いますよ。

カード会社は、一回払いは、さほど儲かりません。
リボ払いが儲かるのです。
カード会社が儲かるということは、お客さんは、損をするということですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

支払い残高があと16万ほどあり、今月からまたキツくて5000円返済に変更しました。
このペースじゃ全く完済できないですよね、、、。

お礼日時:2024/04/18 13:52

契約書に載ってますよ。

利息、元本、いつ完済するかなど。
危ないのは支払い遅れた遅延損害金と信用にキズです。
    • good
    • 0

危なくはないです。


完済まで莫大な利息を取られるだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!