dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんで世の中の親たちは子供に「勉強しなさい」というのでしょうか?

青春を犠牲にして勉強しまくった結果、そこそこの会社に受かりましたが、全く幸せじゃないです。
もっと色んな人と関わって遊んだり、恋人作ったり、若い時にしかできないことがやりたかったです。

1億とか稼げるならまだしも、たかだか1000マン行かないくらいの企業に入るために勉強を頑張るって、あまりにも費用対効果悪いと思います。

勉強しろと言ってきた親を恨んでます。

A 回答 (32件中31~32件)

まあ一生怨めば良いこと 悪い人間を作れば楽だよね。



「勉強しなさい」は効率が一番良いからだよ 青春を謳歌するしてもっと上の者もいるしね。
    • good
    • 4

勉強したのが悪いのではなく友人や人間関係の構築から逃げた、やらなかった貴方が悪いのでは?

    • good
    • 6
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A