
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>リニア中央新幹線は品川始発です。このことは東北上越北陸新幹線で東京駅で乗り換えたあと、その後また乗り換えるという手間が発生します。
【回答】
品川駅以外でも、東京駅や新横浜駅など(実は他にも検討していた場所はあった)も検討されていたのですが、
▪東京駅は地質の悪さと、地下が入り組んでいて設置が難しい。
▪新横浜駅だと建設しやすいが都心からは離れている。
▪品川駅は山手線で都市の各所にアクセスできる他、羽田空港(国際線を増やす計画)に近い。
こういう理由で決まりました。
海外にアクセスしやすく、関東⇔中京⇔関西の3都市を結び付ける事で経済活性化を図るのが目的なので、品川駅が最善となります。
>そのうえ、東海道新幹線では富士山等の山や海等が見れる。個室が設けられる。リニアはほとんどトンネルで合間にちょこっとした景色が瞬間的にしか見れないので、リニアに飽きが出るかもしれません。
【回答】
品川駅⇔名古屋駅40分ですから、飽きる前に着きます。
時速500キロともなると、速すぎて目が追いつかないと思いますよ。
景色を楽しんでいる場合ではないですね。
>これは静岡にも追い風になると思いますがどうでしょうか?
【回答】
静岡県民にとって、使いやすい東海道新幹線とは「のぞみ」が無くなり「ひかり」と「こだま」が増える事。
リニア中央新幹線が開通すると関東⇔中京⇔関西の旅客がリニア中央新幹線に転移するので、「のぞみ」の本数を削れます。
本当はリニア中央新幹線が出来たほうが静岡県民にとっても良いのです。
水問題は昭和の時代からあった話です。江戸時代は「越すに越されぬ大井川」と言われていたのですが、ダム建設で昭和の時代から大井川はカラカラでした。
リニア中央新幹線が環境を破壊するのではなく、元々昭和の時代から環境を破壊してきたのです。今さらな話なのです。
県知事はJR東海はちゃんとAnswerを提示したにも関わらずちゃぶ台返しをして問題を複雑に。
本来は、静岡県にとってJR東海と共生する形がベストなのです。
No.3
- 回答日時:
静岡県は、通過、既存の東海道新幹線が、対応,
影響は、ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 リニア新幹線って不便ですよね。乗るのに20分ぐらい歩かなくちゃいけないのですか? 10 2022/12/31 10:15
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 山陰本線の気動車特急が敦賀駅発着になる可能性はありますか? 4 2023/10/22 00:53
- 新幹線 東北・上越・北陸新幹線の上野駅って本当に必要だと思いますか?また、もし必要ならば何故必要なのですか? 4 2023/06/16 15:02
- 新幹線 北陸新幹線が敦賀まで延伸開業しましたが、皆さんは東海道新幹線経由と直通の北陸新幹線、どちらを使います 9 2024/03/21 17:06
- 電車・路線・地下鉄 米原~敦賀の区間のみ、特急列車に乗る人はいますか? 3 2023/09/24 01:00
- 新幹線 乗り継ぎ割引【在来線➡新幹線➡在来線➡新幹線】 4 2023/01/20 21:03
- 電車・路線・地下鉄 大宮駅で乗り換えて熱海駅へ 8 2023/05/10 21:10
- 新幹線 リニア中央新幹線と北陸新幹線について リニア中央新幹線と北陸新幹線ですが全線開業するのが早いのはどち 3 2024/02/13 20:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【波動輸送】って何ですか?
-
新幹線の車両の型名
-
揺れる新幹線について…
-
サンライズ出雲の禁煙車両を利...
-
修学旅行に東海道新幹線を使っ...
-
上野東京ラインは何故常磐線直...
-
ひかりの自由席車両は何両目で...
-
白地に赤い線の新幹線こまちは?
-
岡山の在来線はなぜ1976年〜198...
-
東海道・山陽新幹線 JR西日本の...
-
車体寸法
-
209系以降の運転席直後の脱...
-
100番台?100番代?
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
初心者ドライバーが高速に乗っ...
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
JR和新幹線有何不同
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
平均時速180Kmで走る特急電車が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車体寸法
-
東海道線のボックス席
-
新幹線詳しい人教えてください...
-
ひかりの自由席車両は何両目で...
-
【波動輸送】って何ですか?
-
電車の数え方
-
新幹線 連結部分 立ちのり
-
新幹線の別車両から入っていい...
-
東海道・山陽新幹線 JR西日本の...
-
上野東京ラインは何故常磐線直...
-
揺れる新幹線について…
-
リニア中央新幹線は品川始発で...
-
新幹線、いつ復帰しますか? ほ...
-
当日駅で新幹線のチケットを買う時
-
夜中に走る新幹線
-
交流電化を直流電化にしたJR...
-
東北新幹線の車両運用ほかで教...
-
のぞみ、ひかり、こだまが同じ...
-
グリーン席で芸能人に会える確率
-
運転代行は、目的地or出発地
おすすめ情報