

ある100年以上前から続く大企業の障害者雇用正社員で働いてますが、マジで入るのに苦労しました。
なんでも求人では学歴不問となってるけど、大卒、一般雇用3年以上経験じゃないと採用してないそうです。
大卒は普通にいますが、精神障害者に3年以上の一般雇用経験って無理ゲーですよね。
たまたま俺は一般雇用で精神病んだタイプなので採用条件クリアしたのですが、普通の精神障害者だったら採用されませんでした。
俺は障害者雇用の割には高給ですが、一般雇用のほうが40%くらい年収が高くて、昇進は2倍の速さです。
身体障害、知的障害は更新せずに年金もらえますけど、精神は働いてると難しいそうです。
あー精神障害だけ不遇…。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
そこまで言うのなら、
こっちも言わせてもらいますが
雇う側としても精神障害者はご遠慮してます。
理由はあなたのような甘えたオジサンが多いからです。
自分で何とかしようとせず他人の助けを当たり前と思い
うまくいかなければすべて他人のせい、社会のせい、政治のせいにする。
そんな人間が会社から必要とされると思いますか。
障害者雇用義務を果たすために欲しいのは
精神の健全で前向き考え方をする身体障害者です。
そんな考えならおそらく長くないと思いますよ。
雇ってもらえてるだけありがたいと思いなさい。
No.5
- 回答日時:
まぁ入ったんならよかったじゃないですかね。
それと一般雇用の方が年収や昇進が高くて当然です。
障がい者より仕事をこなす量も多いからね。
じゃあ障がい者と健常者の差はどこで埋めたらいいのか?って話だけど障がい者には障害者手帳や障害年金があります。
質問者さんは勿論貰っていますよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 障害者雇用で働いています。週30時間の勤務なので手取り12.5万ぐらいです。これは標準金額ですよね? 2 2023/02/08 23:37
- 転職 身長187cmです。 高校生です。精神疾患です。普通に働けません。障害者雇用で働きます。大学には進学 2 2022/07/01 18:12
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用 どっちがいいか? 四月から新卒だけどアルバイトとして障害者雇用で大企業の事務職をしていま 6 2022/05/17 18:19
- その他(メンタルヘルス) 身長187cmです。 機械工学科卒の元精神障害者で、障害者雇用として機械設計をやっていた人が、障害者 2 2023/01/31 19:04
- 発達障害・ダウン症・自閉症 元風俗嬢の生きづらい29歳です。もちろん一般枠での昼職の経験もあります。 発達障害(ASD +ADH 2 2023/11/21 21:45
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神障害者は障害者雇用で大手企業に入れるそうで、さらに途中で治ったら一般職に転換してくれる企業も多い 3 2023/01/07 17:36
- その他(メンタルヘルス) 精神障害でも無理矢理普通の高校に通っている高校生です。今は優しい先生たちに配慮してもらいながらなんと 3 2022/09/01 18:34
- その他(年金) 私は発達障害があり無職の時に精神障害年金を申請し3級で通過しました。それから2年が経ち今は障害者雇用 1 2022/06/09 14:33
- 就職 障害者の皆さん、スペックや給料どのくらいですか? 9 2024/01/17 20:25
- 国家公務員・地方公務員 身長187cmです。 土木工学科卒の精神障害者で、障害者雇用でインフラ業界の技術職をやっている人が、 1 2022/09/05 15:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
精神障害者を雇わない理由はなんですか?
その他(メンタルヘルス)
-
障害者雇用 どっちがいいか? 四月から新卒だけどアルバイトとして障害者雇用で大企業の事務職をしていま
その他(悩み相談・人生相談)
-
障害者雇用枠で働きたい
求人情報・採用情報
-
-
4
障害者雇用についてなんですけど 障害者雇用ってちゃんと「障害者雇用枠」として 採用しないと障害者雇用
求人情報・採用情報
-
5
障害者って勝ち組ですよね
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
障害者雇用がある会社は障害者も忘年会に誘いますか?
飲み会・パーティー
-
7
「精神障害者でも働いている人はいる」と言っている人がいますが、障害者雇用率が2.5%しか有りません。
その他(社会・学校・職場)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害者雇用って精神障害者無理...
-
海外就職について 海外就職をし...
-
自分は障害者なんですが ネット...
-
イオンの日用雑貨売り場で働き...
-
アルバイトの結果 郵送=不採用?
-
一年契約の非常勤社員の任期を...
-
【長文です】内定したのにまだ...
-
バイトの採用が決定したのに約...
-
最終面接から1ヶ月・・・
-
バイトの面接で、印鑑を持参さ...
-
教員採用試験を受けないと講師...
-
大卒と高卒の差について
-
大卒の製造業について。
-
東京都の「期限付任用教員」(小...
-
どうすれば良いですか?
-
アルバイトの面接って同時に2つ...
-
仕事で、大卒という事で高卒の...
-
研修期間中に仕事を辞めたいです。
-
郵政一般職(内務)について。
-
試験での内履きって?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害者雇用って精神障害者無理...
-
障害者雇用から一般雇用への転職
-
身体障害者枠で企業が障害枠で...
-
ADHDの者です 務めている派遣に...
-
同じ能力、同じ性格の健常者と...
-
障害手帳ね等級が3級から2級に...
-
日本語おかしいでしょうか・・?
-
障害枠で雇用する企業ってなん...
-
一般雇用で障害者及び障害者手...
-
障害者の募集は必ず募集しない...
-
雇用代行ビジネス型障害者雇用...
-
喫煙者を採用しない会社は増え...
-
WAIS-IV知能テストの結果はバイ...
-
障害者雇用 就職 厳しい?
-
皆様に聞きたいことがあります ...
-
障害者が一般企業に就職するに...
-
会社で障害者を雇ったら雇わな...
-
思慮が浅い 思慮が足りないとは...
-
市役所職員(障害者選考)につい...
-
ワクチン接種したので配慮しな...
おすすめ情報