dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんはありますか?
久々に家族4人マクドに行きました。
それぞれハンバーガーを頼んでポテトLを3つ。
ポテトを入れ物から全部出して1つにしようとしたら、旦那が入れ物に入れたままにしてって。みんなで食べる時って1つにしたくないですか?
なに、外で上品ぶってるねんって思いました

A 回答 (12件中1~10件)

些細なことでいらっとはたーーーくさんあるよ。



とりあえず、皆で食べるとしても、1つにはしない…。
冷めやすくなっちゃうし、家じゃないんたからちょっとね…。
下品とまでは言わないけど、見た目も悪くなるしなんか嫌だわ。

うちは1人一個派だから、見慣れないせいだとは思うけど、やってる人を見たらなんとなく貧乏臭く見えて引くかもしれん…。

チビッ子でそんなに食べないからとか、何か理由があるのはわかるんだけどね。

マクドって言ってるし「上品ぶってんねん」って、関西の方なのかな。まとめるのはわりとよくやるのかな?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

エル1人一個ってすごい量食べるんですね。
うちはエル3つで4人ちょうどいいので

お礼日時:2024/04/27 21:54

したくないです。


入れ物に入れたまま食べるのは上品ぶるも何も至って普通です。
そんな程度でイライラするのは小さすぎませんか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな程度でイライラしてるから投稿しましたが。

お礼日時:2024/04/27 21:39

家族でもポテトL三つは多すぎ、しかもその量をぶちまけて一緒にまとめるとか見苦しいと思います。

デブ一家ですか?
あの入れ物に入っているから美味しいというイメージも結構大事だと思います。
だいたいそんな油っこいものばっかり食べる習慣つけていると中年以降血管が詰まって心筋梗塞になりますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

久々にと書いてますけど。
デブ?
見苦しいとか性格悪そ。デブなんて1人もいませんが。

お礼日時:2024/04/27 21:38

ごめんね、あなたのやり方を否定するつもりはないけど、家でそういう風にするのはアリと思うけど、なぜわざわざ袋から出してひとつにまとめて食べようとするのか、不思議な感じがしました。



家族と言えども、自分でどのくらい量を取っていいか、気を使います。不平等だと思われる食べ方をしたくないので。

自分に与えられたひと袋分のポテトを食べる分には周りに遠慮することなく、好きなだけ食べられます。または、ひと袋の中から適量取り分け、もっと食べたい人にあげるのもありかな。(子供がいたら子供とかに)

旦那さんは上品ぶったつもりは、なかったと思いますよ。悪いけど、あなたの決めつけの様に思うわ。

元々、結婚というのは育てられた環境や文化の違う者同士の結びつきです。

ポテトの分け方の例とは違うかもしれませんが、カレーライスを食べる場合、カレーとご飯を別々にして盛り付ける派、ご飯の上にカレー を最初から
かける派の両方考えられますが、どちらが正しいかとは言えないでしょう。だから、あなたとご主人のやり方がたまたま違っていただけとしか思えなかったのです 。
上品ぶるという言葉をわざわざ使わなくていいのになあ、と思っちゃった 。

どちらも悪くないです
どちらも間違っていないです。

無責任な(?)答え方でごめんなさい。

最後に大きな声で言えないけど、旦那の些細なことではイラッとしますよ…でも、旦那は「俺は正しい」と思い込んでいる人なので、刺激しないように、旦那の目がないところで自分の好みを通しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自由に食べていいからこそ1つにしたりしますけどね。だって家では、随分前に一度まとめて旦那が全部だしてみんなで食べましたから。

お礼日時:2024/04/27 21:43

デブではなかったですか、すみませんでした。


でも入れ物からわざわざ出してぶちまけるのは見苦しいからそのまま食べましょう。
私も関西人ですが知恵ある関西人は関西人である事を恥に思っているのでそういうことはしないものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたは言葉に気をつけたほうがいいですよ
関西人の恥なので。

お礼日時:2024/04/27 21:52

男って、夫って、外だとたまに何だか違うと言うか気取るというか見え張ると言うかなーんかモヤっとする事あるあるよね。


すんごく気持ち分かるよ。
でも、顔はニコニコして、呆れて好きにしろって内心思いつつ黙ってイラついてます。
    • good
    • 1

いわゆる『坊主憎けりゃ袈裟まで憎い』という心理ですね。

私ならポテトLを4つ購入して1つを旦那専用に。残り3つを混ぜて貴方と子供達でシェアすれば良いだけかと思います。そこまで高価なモノでもないし。
    • good
    • 0

お返事ありがとうございます。



あ、うちは本人の食べれる量をそれぞれに買うので、全員がLではないですよ~(^^;
SとかMとか。旦那はLが多いけど。
で、私がM食べきれない時は旦那にあげたりしますが、ひとまとめにはやっぱりしないです。

なんかさ、ひとまとめにすると、美味しいところだけ持っていかれて、最後に小さいカスみたいなのだけ残って、誰かが残飯整理する羽目になったりしないのかな…。
    • good
    • 1

ありません。


一つにしたいと思ったことは一度もありません。
    • good
    • 1

ポテトをそれぞれの希望に応じて、4つ注文すれば、それで済むことかと思います。

全部出して一つにするなんて、家族で競争して食べる習慣のある家庭でなければ、思いつきもしない・・・ようにも、感じました。
まぁ、たぶん、早い者勝ち、ではないと思いますが・・・。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A