
質問概要
街頭演説で人物像しかアピールしないのはなぜ?
個別具体的な政策提言をすると嫌われるの?
詳細
衆院補選3戦が行われております。
街頭演説をネット配信しているものがあったのでいくつか見てみました。
選挙に影響するといけないので、どこの選挙区か、誰候補か、は伏せます。
しかし、どれも似たり寄ったりでした。
どんなものかと言うと、↓全部こんなもんでした。
●候補者の人物像を語る
●候補者の生い立ちを語る。
●上記の中で、不幸、恵まれない事柄、差別や嫌がらせを受けたこと(幼少時代のいじめ被害や社会人になってからの上司、会社、役所からの圧迫、迫害、差別被害など)を熱心に語る。
要するに「この候補者は決して裕福な家庭や恵まれた家庭環境ではない。庶民の有権者と同じ、いや、むしろ恵まれなかった部類の人だ」とお涙頂戴して共感や憐れみを誘う。
●「そんな●●候補だからこそ、国政に必要な人材なのだ」というオチ
●「今、政治不信が叫ばれています。●●候補ならそれを変えられるのです。そして、そんな人材をこの選挙区から送り出して、皆さんが政治改革の第一歩を進めて下さい」と有権者に”当事者になってください”アピール
●結局、行政、外交、防衛、国土開発、教育、福祉、社会制度の具体的政策は語らない
●最後は選挙カーを降りて有権者と握手会で締める
「●●候補だからこそ、教育を、福祉を、年金問題を変えていけるのです!」
と絶叫はするものの、
(だから、具体的にそれらの問題に対してどのような政策提案があるの?
財源は? 配分は? 見せてよ、聞かせてよ)
と思っても、彼らは
「●●候補なら変えられる!」「わたくしなら変えて見せます!」
としか言わないのです。
これじゃあ、この人が何をやってくれるのかわかりませんよね?
そんな候補者に投票したいと思うでしょうか?
これを友人に話したところ、こんな答えでした。
「あのなあ、街頭演説ってのは昔から浪花節を語る場面、って決まってんだよ。
お涙頂戴して、同情させて、最後の握手会で
”あなたに投票するわ! 頑張ってちょうだいね!”
と言わせて、泣かせたら成功なんだよ
そんな場所で絵個別具体的な政策なんか語るわけないだろ?
内政にしろ、外征にしろ、どんな政策だって各論反対の人がいるんだ。
街頭演説で個別具体的な政策をぶちまけたら反感を買うひとも出てくるだろ?
だから、
”この人はいい人です。だから投票してね。だから国政に送ってね”
という人物像アピールだけしてればいいんだよ。
街頭演説ってそういうもんなの。
個別具体的な政策の表明は選挙公報に書くものなの。
街頭演説で人物像だけを植え付けて、当選者が決定してから選挙公報を読み直して
”えっ! あのひと、●●政策に賛成(あるいは反対)の人だったの! 知らなかった!
街頭演説ではそんなこと一言も言ってなかったのに!”
と言われてもそれは有権者が勉強不足なだけなの。
この年になってもそんなことも知らんの?
世間知らずだね」
と言われました。
友人のいうことは本当でしょうか?
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
おっしゃる通りです。
無意味な街頭演説多いですね。
政策を言っていても、予算の原資は何処から持ってくんだと思う。
ご回答ありがとうございます。
>無意味な街頭演説多いですね。
そうですね。
>政策を言っていても、予算の原資は何処から持ってくんだと思う。
口先で言うだけならバラ色の社会を描けますね。
で、当選すると何もしない。
みんな嘘つき候補者ですね。
No.1
- 回答日時:
当選しないと無職になりますと正直に言えないから。
実現不可能な嘘八百を並べるとツイッターなどで叩かれるから。ご回答ありがとうございます。
>当選しないと無職になりますと正直に言えないから。
なるほどね、候補者にとっては就職活動なんですね。
>実現不可能な嘘八百を並べるとツイッターなどで叩かれるから。
小池百合子は「ラッシュアワー解消のために山手線を二階建て車両にします」って言ってましたよ。あれ、果たせてませんね。
早くやって欲しいです。二階建て電車なんて珍しいから。
カメラ持って見に行くよ、早くやってよ、小池さん!
二階建て車両を実現してくれたら、学歴詐称疑惑の件、不問にしてあげてもいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
共産党の出馬について
-
非改選の意味を教えてください。
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
東京都の問題点
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
選挙 落選者への言葉
-
政治家も落選すれば「ただの人...
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
日本共産党の醜態を暴露したい
-
安倍内閣は、次の国政選挙で、...
-
党員
-
★衆議院・比例区の当選順位は?
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
ホームページで選挙運動やって...
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
なぜ麻生太郎議員は衆議院選挙...
-
なぜ、参議院議員の総理大臣は...
-
選挙の票のとりまとめの方法を...
-
選挙速報の不思議
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
帰化して、国会議員になった人...
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
共産党の出馬について
-
非改選の意味を教えてください。
-
選挙 落選者への言葉
-
選挙のトップ当選って?
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
次の内閣総理大臣を決める選挙...
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
選挙民という造語は誰が作った。
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
ハニートラップにかかったと言...
-
共産党が京都で強い理由
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
選挙投票所の立会人は、どんな...
-
有権者に直接電話をするのは、...
おすすめ情報