
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
歯科医師次第では意見違いますしね。
私は上2本は抜きました。
同じく虫歯なって
抜きますか?治療して抜きませんか?
と選択肢をいただきました
抜くことによって
親知らずではない歯間が離れてしまうよ
しかし
虫歯再発のリスクあるよ、歯ブラシあたらないなら
と説明されて
歯科通うの好きでは無かったので
虫歯だった親知らずと虫歯では無かった親知らず
上の左右一本ずつ抜歯しました。
それから虫歯はゼロですが
糸ようじは携帯必須アイテムになりました。
歯間に食べ物が挟まらない時はありません。
自宅ならまだしも
外食時は糸ようじしてるとこ見られたくないし
使用後の糸ようじの行き先も考え。
今痛みや不具合がなければ残しておき
もう数年様子をみてから抜歯を相談してみるとどうでしょうか
No.4
- 回答日時:
親知らずは歯垢がたまりやすいので虫歯になりやすいです。
半分埋没してるタイプですか?全部露出していても周りの歯茎との間に歯垢がたまり虫歯になります。かなり意識してフロスも駆使して磨かないといけません。親知らずは無くてもいいです。もともとない人もいます(25%)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 毎日歯磨き、舌苔ブラシ3分 歯医者で歯周病3.虫歯無し、歯石取り にも関わらず歯磨きして5分後に臭う 2 2022/11/08 23:35
- 歯の病気 歯磨きの方法について。 以下の通り磨いていますが、高確率で奥の歯の側面歯茎との間に白い汚れが残ります 3 2022/09/13 23:58
- 歯の病気 クリニカ フッ素入り歯磨き粉より ブラッシングのほうが大事で虫歯にならない? 2 2023/12/05 15:11
- その他(悩み相談・人生相談) 八重歯の治療で歯を削ったら、歯磨きの際に八重歯が抜けてしまいました。 この場合歯医者が意図的にやった 1 2022/11/29 10:25
- 歯の病気 歯医者の治療って保険内だと何か規制?でもあるんですかね 歯が痛くて歯医者行ってるんですが、 (虫歯じ 1 2023/08/30 14:37
- 歯の病気 歯医者についてですが、私が行くところは必ず奥歯の親知らずを抜くように毎回話をされます。親知らずに虫歯 6 2024/01/20 20:09
- 歯の病気 歯医者って素人ばっかなんですか ?ちゃんと見抜けるプロの所行く方法無いんです? 去年2021年8月よ 3 2022/08/19 08:08
- 歯の病気 生えていない親知らずが横になっていて奥歯と歯肉の間が虫歯になりやすくなっているから、抜いた方がいいと 3 2023/05/08 21:02
- 歯学 【現役の歯科医師に質問です】歯医者さんが電動歯ブラシを使用している場合は歯磨き粉は要らな 2 2023/06/02 20:32
- 歯の病気 奥歯の後ろの歯茎に穴?があります。 舌で触った感覚はめくれてる感じで、気になったので見てみたらこうな 2 2023/11/14 13:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
彼氏の虫歯が移った?
-
虫歯の治療後に痛みがあります...
-
抜歯の必要性
-
歯をくいしばるくせ
-
親知らず抜歯前、隣の隣の歯
-
52歳男性です 歯列矯正しようと...
-
歯医者がこわいです・・・
-
進行しない虫歯も削らないとい...
-
前歯の隙間、ラミネートベニヤ...
-
相談にのってください。
-
親知らずってはやいうちに抜い...
-
歯をどんどん削られ銀歯に
-
夫の口臭・虫歯の指摘について
-
歯医者変えた方が良い?
-
歯医者に行かず家で日々の歯磨...
-
銀歯の調整するために費用別に...
-
歯の詰め物があっているかどう...
-
歯が長い? 歯が長い気がします...
-
歯医者にて。これは医療ミスに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
歯の裏が銀歯なのは
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
定期検診に行っているのに虫歯...
-
これ結構な虫歯ですか…? 高校...
-
食べ物をかじったときにつばが...
-
彼氏の容姿のことで…(特に歯が...
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
とても疑問に感じることがあり...
-
頬をこけさせるにはどうしたら...
-
親知らず。抜いたのにまた生え...
-
彼氏の歯が気になります。
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
歯医者の断り方
-
旦那と結婚して分かったこと......
-
姪っ子の口です。 虫歯があるん...
-
奥歯の後ろの歯茎に穴?があり...
-
キシリトール入りキャンディも...
-
ヴィックスドロップを舐め続け...
おすすめ情報