
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
百貨店の中では一度も聞いたことがありません。
営業時間中だと流石にクレームが来て難しいかもしれません。ただ、地下鉄などの地下街だとそれぞれが個別の店舗ですし飲食店等だとネズミなどの不安があるのかやっているのかもしれません。ただ、私が知る限り都内(10箇所くらいの地下街しか行ったことありませんが)では1店舗しか知りませんのでかなりマイナーなケースかも知れません。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/05/04 13:07
クレームを出したくなるほどの不快音なのですね。
家の中やご近所はどうでしょうか。
電化製品から発生している等あれば教えて下さい。
No.3
- 回答日時:
家の中は流石にうるさすぎるのでそういう家電は買わないです。
ただ、最近ではそもそもそういった家電は売ってないように思います。聞こえる人から見ると結構な不快音が常に出ている家電でクレームするでしょうから。しいてあげればコイルの入っているタイプの充電アダプターやパソコンなどはたまにあります。コイル鳴きと呼ばれるものでモスキート音よりは少し低音に思いますが一応これも含まれるかもしれません。ただ、対策されている製品も多く最近は遭遇していないですね。近所だと駐車場くらいですかね。あとは、モグラおどしがそういえば音がしていました。
No.1
- 回答日時:
年齢もかもしれませんが体質もあるかと。
40過ぎですが未だに聞こえます。ただ、子供の頃からそうですが聞こえない人は聞こえてないようでした。自然発生するというのは経験がないです。ただ、大量のアブラ蝉がいると少し近い音がしないでもないです。ただ、誰もが煩いいいますしモスキート音ではないです。ただ、不快的な意味ではそういった音も混じっているかもしれません。
屋外の人口的な設置物ですと、知人の駐車場(多分ネコ対策)、飲食店(多分ネズミ対策)、ブラウン管テレビ(民家の窓があいていれば5mくらいの距離なら聞こえた)、ホテルなどにある超小型のIH湯沸かし器(最近のものは不明)あたりが気になりました。ちなみに、都内の駅の飲食店で音がしているのはまずい気がしていますが5年以上はそのままですね。キーという物凄く高い音がなっており非常に不快な感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
○○工事は「施行」するもの? ...
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
材質 ST
-
北東の土地ってそんなに悪いで...
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
請負工事の全額前払いについて
-
建設業許可の更新に悩んでいま...
-
自宅の敷地からガラが出ます。
-
エアコン取付工事による迷惑料
-
すてバルブってなんですか?
-
土地の測量をしてくれる人が有...
-
工事のことなんですが、これっ...
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
ジャパネットたかたで、エアコ...
-
掘削工事の積算
-
【とても困ってます!】隣の工...
-
アパートの一室に住んでいる住...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
材質 ST
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
掘削工事の積算
-
請負工事の全額前払いについて
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
10ギガとは
-
電気工事などの入線と配線について
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
すてバルブってなんですか?
-
ウォシュレットについて
-
施工日とは工事が終わった瞬間...
-
アパートの一室に住んでいる住...
-
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
道路使用許可を取得し工事する...
-
工事 騒音 家の前でやっている...
-
【とても困ってます!】隣の工...
おすすめ情報