お風呂の温度、何℃にしてますか?

土台の下の地固めについて

DIYでちょっした風除室(小屋のひさし)みたいなものを作ろうと思ってます
ホームセンターとかで売っている束石やブロックで基礎を作って土台を乗せようと思うのですが、束石の下は砂利を敷いて突き固める程度で大丈夫でしょうか?
それとも束石より大きめに砂利を敷いて突き固めて、そこにコンクリートを流して固めた方がいいのでしょうか?

冬に雪が積もりある程度の重みがかかるので沈んでいくのは避けたいです

大きさ1x2m、高さ2.5mぐらいのひさしの土台です

アドバイス宜しくお願いいたします

質問者からの補足コメント

  • こんな感じです

    「土台の下の地固めについて DIYでちょっ」の補足画像1
      補足日時:2024/05/05 15:16

A 回答 (5件)

現状の地面の土質や締り具合などにより変わることです。


内容的にはどんな屋根材にするかを考えても重くはないですが、雪が降るしか書いていないですからその重量は不明。
また立地も不明。

>それとも束石より大きめに砂利を敷いて突き固めて
>そこにコンクリートを流して固めた方がいい?

その覚悟があるならこれで良いでしょう。
簡単に作って後悔するより。

そして設置場所が突風に対応しておくほうが良い所なら、コンクリートと柱の接合(金具をコンクリートに埋めた上で柱と接合させる)も考えて、コンクリートの重量と土に埋まっていることで持ち上がりに耐えるようにする。

現場がわからないと詰めたアドバイスは難しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/08 20:39

浮き上がりに対しては、突風の不可ない所ならOKとしましょう。


沈下は程度問題です。少なくとも石臼を落下気味において見て沈む状態ならダメです。
おうおうにして、つき固めを甘く見る傾向にありますから、素人が道具なしで施工した場合、元の方が固かったりします=余談でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/08 20:40

雪国なら床もコンクリートにしたら?


どの程度の積雪なのか不明ですが、新潟の基準だと600kgの
荷重に耐える必要があります。
この場合、コンクリートは必須です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/08 20:39

その前に、四隅に3尺長さで良いですから、松の杭を打ってください。


そうすれば、その上の建造物は何とでもなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/08 20:39

簡単にイラストでも載せてくれない?



風で吹き飛ばされない?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/08 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A