
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
砂糖を直接肉にまぶしてから……ですか。
そのやり方は初めてです。
多分そのやり方だと肉の水分が肉の周りに溜まりすぎ、衣が剥がれやすいのだと思いますよ。
後は菜箸やトングでいじりすぎなのだと。
油に入れる時もいっぺんに入れずせいぜい5〜6個ずつが良いです。
入れたら1分弱ほど放置で極力触らないことです。しっかり衣ご定着するまで待ち、手早くひっくり返し、またしばらく放置です。
唐揚げ作りのベテランでいろんな種類の味や衣の唐揚げを揚げますが衣を剥がしたことはありません。
大抵はいじりすぎ、一度に入れすぎ、油の温度問題のいずれかです。

No.3
- 回答日時:
最後の工程を片栗粉ではなく、小麦粉にすると良いかも…?お肉を漬けているところへ直接振り入れて、少しもったりとするくらいで良しとして、スプーンですくい上げて揚げ油へ投入。
No.1
- 回答日時:
衣をつけすぎだと思います。
味付けの手間や味のムラを防ぐため、からあげ粉を買って使っています。
これを使うと全く衣は剥がれることはなく、かりっとジューシーに仕上がります。
https://item.rakuten.co.jp/jetprice/x20437/?scid …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
豚肉を買って茹でましたが臭み...
-
豚の角煮に生姜は必要でしょうか?
-
にんにくのたまり漬けの作り方...
-
唐揚げを作ると 衣が剥がれます...
-
冷蔵庫で冷えたご飯と合い挽き...
-
1~2つの食材でできるおつまみ
-
馬刺しを食べるとしたら、にん...
-
生姜はちみつ漬けにした後の生...
-
なすとベーコンを炒めています…...
-
冷凍の馬刺し肉
-
生姜ひとかけ、チューブで言うと?
-
ニンニクのしょうゆ漬け。半年...
-
マグロの尻尾
-
キャベツとレタス
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
あなたの好きな冷奴の食べ方は...
-
メンチカツは、ハンバーグにパ...
-
ごはん
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豚肉を買って茹でましたが臭み...
-
にんにくのたまり漬けの作り方...
-
豚の角煮に生姜は必要でしょうか?
-
ニンニクのしょうゆ漬け。半年...
-
にんにくのたまり漬け
-
魚のエイの臭い
-
厚揚げは何で焼きますか?
-
ひややっこ、には(・・?
-
貧乏にて一日1000円ほどの食事...
-
しらす丼にはわさびと醤油ですか?
-
唐揚げを作ると 衣が剥がれます...
-
教えて! 厚揚げの美味しい食べ...
-
あなたの好きな激うまニンニク...
-
おすすめの焼き肉のたれを教え...
-
豚肉(スペアリブ用)を使った料理
-
焼きイカにつけるタレ
-
「生姜一切れ」の量ってどのく...
-
まぐろ(切り落とし?)と合わ...
-
居酒屋にたまに見かけるこのお...
-
生姜か菊芋どっちが美味しいで...
おすすめ情報