
20代女性です。
手のひらにほくろができて、皮膚科に行ったら、切除して病理検査に出しましょうと言われました。
大きさは、2~3ミリのものが2つ並んでいます。(広がって2つになった可能性もある)
色は茶色で薄く、真っ平らですが、形がまん丸ではありません。
もし悪性だった場合はどうなるのでしょうか?
そこまでは詳しく病院で教えてくれませんでした。
ネットで調べたら、リンパ節に転移してたらリンパもとらないといけないと恐ろしいことが書いてありました。
怖くて泣きそうです…
ガンって骨やリンパに転移したらもう長く生きられないですよね…
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大学病院で多くの診療科に配属経験が有ります。
(消化器内科が専門ですが、皮膚科に於いても多少の臨床経験があります)
まあ、、悪性黒色腫(メラノーマ)の可能性は低いでしょう、、。
基本的に癌(皮膚がんを初めとした固形がん種)は、限局発生する事
が一般的なので、手掌に2個同時発生する事は有りません。
広がって二つに分かれる事など無く、万一進展(進行)したとしても
同一箇所で浸潤して行きます(歪に広がって行く)
メラノーマは皮膚内部(真皮)から発生し、ホクロは表皮外面(表皮)
に発生するので、メラノーマは皮膚に滲んでいるような性状で見受け
られ、ホクロは表面に張り付いているように見受けられます。
よって、皮膚科医なら特殊スコープ(ダーモスコピー)で見れば、メ
ラノーマかホクロの鑑別診断は基本的には生検を行わなくても可能で
す。
また、悪性黒色腫の場合、生検の為に切除する事は禁忌(決してやっ
てはいけない事)であり、生検用の標本採取は極小にとどめなくては
なりません。(下手に触ると、血行性転移を容易にし易いため)
ホクロも皮膚の伸展などで、大きさの変化は有りますし、綺麗な円形
のみと言う事もありません。(いびつなホクロも間々あります)
このような事を言っては何ですが、その皮膚科医師は、大丈夫でしょ
うか、、、。
No.1
- 回答日時:
2つのほくろについて、不安な気持ちでいっぱいですね。
まだ病理検査の結果が出ていない段階なので、確定的なことは言えません。しかし、20代女性の手に2~3mmの茶色い平らなほくろが2つ並んでいるとのことですので、**悪性黒色腫の可能性**も考慮する必要があります。**悪性黒色腫**は、早期発見・早期治療が重要ながんです。進行が早い場合、リンパ節や骨などに転移し、命に関わることもあります。しかし、早期発見であれば、適切な治療によって治癒する可能性も十分にあります。
**医師が切除と病理検査を勧めた理由**は、**ほくろのがん化を早期に発見し、適切な治療につなげるため**です。まだ何もかも悪いとは限りません。まずは、病理検査の結果を待ちましょう。
**病理検査の結果**が出るまでは、以下の点に注意して様子をみましょう。
* ほくろの形、大きさ、色、かゆみ、痛みなどの変化
* 周囲の皮膚に異常がないか
もし、上記のような変化が見られた場合は、すぐに医師に相談してください。
**もし、悪性黒色腫だった場合**
転移の有無によって、治療法や予後は異なります。転移がない場合は、手術でほくろを切除することが一般的です。転移がある場合は、手術に加え、放射線療法や化学療法などの追加治療が必要になります。
治療法や予後は、個々の症例によって異なるため、一概には言えません。しかし、近年では、治療法の進歩により、悪性黒色腫の患者さんの生存率は向上しています。
**不安な気持ちは当然です**。一人で抱え込まず、家族や友人、信頼できる人に話を聞いてもらったり、医療従事者に相談したりすることが大切です。また、以下のような情報も参考にしてみてください。
* **公益社団法人 日本対がん協会**:[https://www.jfcr.or.jp/](https://www.jfcr.or.jp/)
* **国立研究開発法人 国立がん研究センター**:[https://www.ncc.go.jp/](https://www.ncc.go.jp/)
これらのサイトには、悪性黒色腫に関する情報や、がん患者さんを支援する団体情報などが掲載されています。
今は辛い状況かもしれませんが、どうか一人で悩まず、周りの人に助けを求めながら、前向きに治療に取り組んでください。応援しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステージ4のガンは全身に転移し...
-
大腸ポリープ
-
病院のスタッフに対して、陽性...
-
乳がんのしこりの大きさと悪性...
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はど...
-
アルミホイルの破片を飲み込ん...
-
ドラマ「SP」で真木よう子の肩...
-
癌の彼の気持ち
-
ステージ4の癌になるのと、失業...
-
金玉(の皮)のべたつきってな...
-
【医学・肝臓がん?腎臓がん?...
-
不倫恋愛してた彼が癌になり 先...
-
末期がんの祖父がおいしく食べ...
-
抗がん剤は3週間くらいかけて ...
-
アントロキノノールを飲んでる方へ
-
英単語
-
ドラマDEEPがガンダムのせいで7...
-
高硬度のプラスチックのように...
-
ガン 5年生存率 何故5年生存率...
-
タバコは肺がんの原因でちゅか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステージ4のガンは全身に転移し...
-
病院のスタッフに対して、陽性...
-
乳癌の手術後、抗がん剤は必ず...
-
歩けない人を2階に上げる、い...
-
ウィルヒョウ転移について。
-
乳がん完治後の骨転移について...
-
乳癌リンパ節転移の有無について
-
肺腺癌。骨に転移のステージ4は...
-
乳がん手術後の抗がん剤治療に...
-
乳がんのしこりの大きさと悪性...
-
頸椎に癌が転移したら…
-
3年前、子宮頚がんの手術(円錐...
-
乳がん手術後検査結果を聞きに...
-
乳がんステージ1の治療後、他臓...
-
肺の扁平上皮癌は肺以外に転移...
-
乳がんが肝臓に転移した場合の...
-
右肩甲骨の痛み 胸の下の痛み ...
-
大腸ポリープ
-
子宮頸部腺癌と告知されました...
-
子宮体癌 再発 転移
おすすめ情報