dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中3生物について質問です。
植物の根の先端付近では細胞分裂がさかんに行われていて、細胞の大きさが小さいとありました。
細胞分裂すると、細胞の数がふえ、その分裂した細胞が大きくなると習いました。
根の先端付近で細胞分裂がさかんに行われるのであれば、根の先端付近の細胞は大きくならないのですか?

A 回答 (4件)

大きい細胞があったら、それがすぐに半分に分裂して小さくなる。


結果、小さい細胞が多くなる。

 ('ω') そんだけの状態です。
    • good
    • 0

根の先端がどうなるのか、という根本的なことを理解できていないのでしょうか?


小学校で、学んだと思いますが、根はどんどん延びますよね。
だから根の先端は常に新しい場所です。固定された特定の場所ではなく、変化しています。よって、根の先端とは、同じ場所を指しているのではなく、根の先端と言っていた場所は、すぐに根の先端ではなくなるのです。つまり細胞分裂が終わったら根の途中になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっと理解できまし。根本的なことが理解出来ていませんでした。ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/16 13:24

質問がわからないのですが、


根の先端は常に細胞分裂しているのだから、小さいままですよね。
それとも根の先端にあった細胞がいずれ大きくなるのではないか、という質問であれば、根の先端ではなくなるので、大きくなりますよね。
これで回答になってますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勘違いしていたかもしれません。根の先端は常に細胞分裂しているのだから小さいままで、根の先端で細胞が大きくなるわけではないのですか?
そもそも根の先端の細胞が大きくなったら、根の先端ではなくなるのですか。

お礼日時:2024/05/16 12:50

一つの細胞が分裂すると、半分の大きさの細胞が2つできます。



ピザを半分にするのと同じです。

その後に大きくなり、この時点でようやく元のサイズの細胞が2つになります。

細胞分裂が盛んなところでは、半分になったばかりの小さな細胞がたくさんあり、細胞分裂が盛んでないところでは、元の大きさの細胞がたくさんあるということになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A