dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胃カメラ検査で口から入れるか鼻から入れるかだったら、どちらが楽ですか?
口からの場合、鎮静剤は希望しますか?

A 回答 (5件)

楽なのは鼻から。


もっと楽なのは麻酔で眠っている間に胃カメラ。
    • good
    • 0

夜中に目が覚めてしまいました。

たまたま拝見したご質問を拝見して私の経験談をお話しします。

私は両方とも経験がありますが、圧倒的に鼻からでした。

胃カメラの一番の問題は咽頭反射がおこることです。わかりやすくいえば「オェッ」となるんですよ。これは胃カメラのチューブが舌の奥をとおることにより起こります。

経口内視鏡検査(口からの胃カメラ)をした時には皮膚に表面麻酔をしたのですが、ずっと「オェッ」「オェッ」の連続でした。あんな苦しい思いをしたのは人生初めてです。

これ、たまたまだったのかと思っていたのですが、2回目も「オェッ」「オェッ」の連続です。唾液を飲み込む余裕なんてなかったです。

三回目の検査で聞かれた時には「鼻から」を希望したのですが、こちらは咽頭反射もおこらず検査中もまったく楽にすごすことができました。もうびっくりするぐらいです。

ただし胃カメラの大きさが違うため経鼻の方が視野がせまいという問題点はあるようです。また鼻炎などがある場合もできないそうですよ。また経口の場合は鎮静剤(静脈麻酔)を遣えば楽(ボーッとしてるまに終わる)とのことです。

もっとも、経口の方でも全く問題がないという人もいます。嫁は鎮静剤などをつかわなくても全く影響がなかったとのこと。こればっかりはやってみないとわかりませんが。
    • good
    • 0

どちらも物凄く苦痛です。


鎮静剤を使って眠りに近い状態で受けた方が絶対良いです。
鎮静剤使わずに受けた事ありますが、かなり大変でした。
2度と受けたくないです。
    • good
    • 0

鼻からの方が楽だそうです

    • good
    • 0

鼻からが圧倒的に楽。

だけど鼻の穴が小さいなら最初に通すときにちょっとツーンと来る。
どっちから入れるにしても、大事なのは唾液を飲み込まないこと。唾液を飲むと喉でつかえる→むせる→カメラが喉にあたる→えづく→むせる、の無限ループで地獄になる。
唾液は全部口から垂れ流すこと。これができればあきらめて力抜いてればそのうち終わる。鎮静剤は要らない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A