dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠中(後期)なんですが、ご飯を食べた後いつも血圧が下がり(80/50とか70/50とか)息切れ動悸が激しくなり脈(105とか)も早くなります。 産婦人科でも相談したんですが、妊娠中だしそういうこともある、高血圧じゃないから大丈夫、なんでだろね、とだけ言われました。
ドクドクすると横になってしばらくすると落ち着くんですが、これはなぜでしょうか?
メカニズム的なことわかる方いらっしゃいますか?
食べた後軽く運動とかしたほうがいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!