dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、夜におしるしが有りかなり喜んでいたんですが、それから陣痛くることなく今日もおしるしの量減ることなく今だにあります・・・少しでも思い物を持つと出てくる感じです・・・ゼリーみたいなおりものと混ざって・・・皆さんはどうでしたか???

A 回答 (5件)

こんばんは。


私もおしるしがきてから、しばらく陣痛が来なくて、私は何故か神経質になってしまい、前駆陣痛が来るたびに間隔を計っては「あ~これは本当の陣痛じゃないんだ…」と、半ノイローゼ状態で夜もあまり寝付けませんでした。
結局、おしるしから5日後、破水したので入院して、その翌日出産しました。
おしるしって本当に人それぞれみたいですね。私の場合は、生理の2日後のような出血が続きました。あんまり心配になって、初のおしるし(おしるしとわからずはじめてのおしるしのときすぐ病院に行きました)のあと、「これって本当におしるしですか?」と、もう一度病院にいってみてもらいましたが、やはりおしるしでした。
でも、出産が近いことはきっと確かですね!頑張ってくださいね!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

よくわかります!前駆陣痛の時間を計り我慢できる痛みなんでこれは陣痛じゃないと。。。寝れない日もあります・・・とにかく今は本当に産まれるの?と赤ちゃんに話をかけています

お礼日時:2005/05/12 23:49

1人目及び2人目両方とも、出産前日の朝に1回だけです。


1人目はおしるしのあった日の夜中に破水して、翌日(出産予定日)に陣痛が始まり出産しました。
2人目は出産予定日翌日の朝に水っぽいオリモノに混じっておしるしがありました。
その後、何の兆候も無く夜中にお腹に違和感(痛みではなく)を感じ病院へ行ったらそのまま分娩となりました。
    • good
    • 2

こんばんは~☆



おしるし!は本当に人それぞれですよね~。

私の場合は、朝おしるしがあったので、そろそろくるな~・・・なんて入院支度をしてお風呂に入って万全の体制で陣痛を待ったのですが、その日は何の音沙汰もなく、結局、次の日の夜軽い陣痛が始まり、そのまた次の日の昼に生まれましたよ~。

もうすぐお母さんですね。まだイキミまないで下さい~って看護婦さんに言われたら、両手の平『パー』にしてると、不思議と体が少しですがリラックスしますよ~ガンバッテくださいね~。
    • good
    • 7

もうすぐご出産ですね(*^^)


私の場合は早朝に出産しましたが、その前夜、お風呂で気がつきました。少量の出血といったかんじでした。『これがおしるしなのかなあ???』と思いました。それ1回でした…。
やたらに体がだるくて早くに休みましたよ。
大変でしょうが頑張って赤ちゃんを産んで下さい。
    • good
    • 1

こんばんは。

はじめまして!
去年12月に出産した者です。
おしるしも個人差があるようですが、私の場合出産の1週間くらい前から、普通じゃない量のおしるしが出始めました。
お腹が不規則に痛んだりしませんか?
でもそれだけ出ているならrufisさんのお産が近いのは確かですよ!
がんばってくださいね(^_-)-☆
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!