
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「誰も気にしてないし、あなたの名前自体も話題にも全く上がらない。
」と伝えましょう。辞めた社員のことなど、会社自体としては、1円の利益にもつながりませんから。または、「みんなが、みんな、残念んだ、会社の大損失だ。未来の会社の成長株を失って、働く意欲を失った、と言っている。」「『出来ることなら、戻って来て、今まで通りに、活躍して欲しい。』と、管理職も含め、誰しもそう言ってる。」と、伝えましょう。それで、本人の気が済むかもしれません。もちろん、嘘も方便です。

No.5
- 回答日時:
暇なのかと。
また未練かどうか知りませんが公私混同しているのかと。どれだけ慣れ親しんだ場所でも辞めた時点で外部の人なので、会社の内部事情を聞く時点で非常識。
辞めてよかったかどうかは知らんが辞めたのは事実なのだから不要な連絡は二度としないように。とキッパリ伝えたほうが良いと思います。
No.3
- 回答日時:
自分は会社で重要な人間だから、辞めると会社は大混乱になるはず、と思っているのですよ。
で、実際に会社を辞めて、「さあ、会社はどうなったのかな」なのです。
会社が大混乱なら、「やはり自分は重要の人間だったんだ」と自分を評価できるのです。
会社と揉めて、辞表を叩きつけて辞めたのなら、「ざまあ見ろ」という気持ちでしょう。
でも、会社組織というのは、代わりなどどうにでもなるものなのです。
何回も電話しているのは、「そんなはずない」という気持ちが強いからです。
「未練」ではなくて、「自分はその程度の人間だったのか」というショックでしょうね。
No.1
- 回答日時:
そのような行動を繰り返す人は人格障害を持っていると考えられます。
強迫性パーソナリティ障害
・仕事の完了を妨げるような規律性、完全主義、コントロールへの広汎なとらわれを特徴とします。
・物事をコントロールしている状態におき、自身の完全主義を追求する特定のあり方で物事を進めないと気がすみません。
依存性パーソナリティ障害
・面倒をみてもらいたいという広汎かつ過度の欲求を特徴とし、これが服従的でしがみつくような行動につながります。
・自分で自分の面倒をみることができないと考えていて、服従することで他者に自分の面倒をみてもらおうとします。
人格障害であるかは病院で検査が必要ですから断定はできませんが可能性はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人生おわっている40代中年男は...
-
常識ってむずかしい・・・
-
会社でお弁当箱を洗うことについて
-
今までデ人生最悪な出来事、最...
-
みなさんは仕事中に水分補給で...
-
上司の所見の書き方
-
総合職と一般職について。 地域...
-
就職して半年以内に休むとき。
-
一度辞めた会社に出戻りしたら...
-
務め先の問い合わせフォームか...
-
法要で会社を休むのは常識はずれ?
-
本日、職場の子持ち既婚男性か...
-
退職して前の職場の人と今でも...
-
退職を撤回するか(そもそもで...
-
明日、いきなり通夜が入ったら...
-
社用メールから個人メールへ資...
-
出戻り社員。ブーメラン社員っ...
-
いじめていた社員が退職
-
退職した人が勝手に社内に立ち...
-
退職者がサボりまくっています・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生おわっている40代中年男は...
-
仕事で怒られたショックで会社...
-
会社でお弁当箱を洗うことについて
-
昔、休憩時間などに毎日私用の...
-
会社を辞めた瞬間に上司にタメ...
-
会社の昼休みに会社から持たさ...
-
転職後すぐの異動願い
-
PC機器にイライラしています。
-
自分は再来年社会人になるので...
-
常識ってむずかしい・・・
-
別れて数日後…
-
これからの人生を考え直す時に...
-
会社に相談すべきか
-
仕事を辞めた友人が 何回も前の...
-
ストローつきの紙パックジュー...
-
食事の誘い。返事の催促の方法...
-
転職後すぐに辞職をすすめられ...
-
はじめまして。 妻に子供が産ま...
-
会社で孤立気味?な私
-
上司の所見の書き方
おすすめ情報