dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「こんなんじゃなかった。。」てか?

質問者からの補足コメント

  • 女性の社会進出。長生き推奨。それ無くせば?

      補足日時:2024/05/20 09:17
  • 因果応報ってか。ツケが回ってきたんだわ。

      補足日時:2024/05/20 09:19
  • 女性が稼げなくなれば、子に頼るしかないからな。そら産むやろ。アホじゃあるまいし。

      補足日時:2024/05/20 09:20

A 回答 (10件)

そうだ。



結婚に限らず、産まれた子は国が育てれば、ドンドン生まれると思う。

男も女もヤルだけで責任は国。
    • good
    • 0

そうなんです。



皆、豊かになりたくて、それを望み
頑張って来たのです。

でも、豊かになると少子高齢化になる
んですよね。

そんなこと、判っていたはずです。
先進国はどこも少子化なんですから。

米国は増えていますが、これは
移民です。
白人は少子化です。
だからあと20年ぐらいで、白人は
過半数割れになる、と言われています。

お前らが望んでいたんだろう
と言われれば
その通りなんです。

しかし、豊かさを追い求めるな、という
のは無理でしょ。

問題は少子化をどう解決するかです。


人手不足を、移民で解決した国は、その後
衰退、滅亡している場合が多いです。
アケメネス朝ペルシア
ローマ帝国、ムガール帝国などがその例です。
移民に頼る結果、労働生産性を上げる努力を怠り
国力が衰退するのです。

移民などという安易な方法で解決すべきではなく、
イノベーションを促すのが正道です。
逆に言えば、人手不足は、イノベーションを起こすチャンスでも
あるわけです。
    • good
    • 0

女子層が働いてる所為で、物価が変に高くなっている部分はあるかも知れない。

女子社員を雇用しようものならば、人件費高騰のリスクも大きくなる。
女子は企業勤めをせず、ユーチューバーにでもなっているべきかもしれない。
自分が女子として生まれていれば、ゲーム実況ユーチューバーとしてやっていくところよ。
    • good
    • 0

どんなに頑張っても、男性では子供を産む事は出来ない。


子供を産む能力は、女性ゆえにある。その義務を果たさないなら、徴兵対象にされるか、出家させられてしまうべきだろう。
    • good
    • 0

そうだよ。

でもまだ足りない。もっと少なくならないとね
    • good
    • 0

おまえら、って誰?

    • good
    • 1

望んだ結果じゃないですよ。

多くの日本人が将来を真面目に考えなかった結果だと思います。ただ「オマエラ」ってのはないでしょう。あなたもその一員では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみに「オマエラ」は自分の事も含む、ネットスラングです。

お礼日時:2024/05/20 10:40

仰る通りです。



未来の子供から金を寄生してまで元気なのに楽をし、日本の大人が国難でもあります少子高齢化問題の事も考えず、身勝手に年金暮らしをされるのは如何なものかと、、

元気なら75歳まで働き子供たちの為に年金を受け取らず、75歳から85歳まで10年も年金を受け取り元が取れたら、86歳からは子供たちに支えてもらう生き方が正しい大人の生き方だと思います。それを当たり前の様に、、

なので、75歳まで年金を受け取らず元気に働いてくれるだけで、子供たちは負担が軽くなり時間と賃金の余裕が出来、やっと結婚を考え子供を作ろうか考えるのです。
    • good
    • 1

おはようございます。



>女性の社会進出。長生き推奨。それ無くせば?

ぶっちゃければ「社会を、特に経済面を中心に昭和(あるいはそれよ
り昔)に戻せばいい」なんですけど、それは嫌だという人間が多く、
様々なわがままな結果が「解決困難な少子化になっている」、と思う
のです。

冗談ぬきに、男性にもっと自由に使えるお金を提供すれば少子化の解
決は可能でしょう(多分ここが問題の核であり、考え方として独身税
なんて論外であり、成人独身者に手当出すべきと真面目に思います)。
ただそれを経営者は納得しないでしょうし、女性しいては国も納得し
ないでしょう。今提案されるような「社会的男女平等をふまえた賢い
少子化の解決は無理じゃね?」と思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、無理なんですよ。誰かが身を削らないとね。誰も嫌な事はやらない、やりたくない。けど楽はしたい。その結果。

お礼日時:2024/05/20 09:47

中国の少子は国が望んだ結果だが

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A