dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたには、同姓同名の人がいますか。
「あ、この人、同姓同名だ」と思った人は、いましたか。
見ず知らずの人のほうが同姓同名の人は多いだろうと思います。
あなたには、同姓同名の人がいますか。

質問者からの補足コメント

  • どこでわかりましたか。
    なにでわかりましたか。

      補足日時:2024/05/23 18:12

A 回答 (11件中1~10件)

約55年の人生の中で1回もありません

    • good
    • 1
この回答へのお礼

唯一無二

お礼日時:2024/05/24 20:42

検索したらどこかの大学の先生と同じ名前でした


賞をもらったよと友達に連絡したら
先生していたのと言われてわかりました
母親は父親の所にとついだら妹さんと同じ名前になったと言っていました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生だったのですね。

お礼日時:2024/05/24 20:43

自分の名前をネットで検索したら、同姓同名の人が経産省のOBでびっくりでした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

(゚д゚)!

お礼日時:2024/05/24 20:43

ヤバいのと同姓同名。


まず、間違いなく日本中に名前が知られている男がいる。
初対面の人には名前ネタで答えるのがマナーになっているほどだ。
まあ、おかげで自分の個人情報はネットの海にきれいに埋もれているので感謝している。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤバい・・・?

お礼日時:2024/05/24 20:44

財界の有名人で漢字まで同姓同名なのが1人います。


ニュースで知りました。
もちろん会ったことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

財界の人

お礼日時:2024/05/24 20:44

昔の女に高校時代のアルバム見せられまして、同姓同名がいましたね。


タクドラの社長も同姓同名で違う営業所に配属ということで辞めました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/24 20:45

FACEBOOKの友達検索で同姓同名の方を一人だけ見かけたことがあります。

住所など不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/24 20:45

いないと思います。


文字上は同姓同名がいるかもしれませんが
名前部分が文字が簡単なくせに読みが難しいので
読みまで含めれば恐らくいないと思います。
なので普段は名前部分だけカタカナにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/24 20:45

苗字が微妙に珍しいこともあり、会ったことはありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/24 20:45

同じ町内に居た。

(漢字も同じ)
郵便物が良く誤って来た。

良く有る名字に、日本で一番多い名。
何処にでもいる。

ネットで検索掛けても、警察署長や大学の教授や会社役員・・・・。
でも俺は出てこないよw。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/24 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A