dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニートですがバイト面接して採用されましたが辞めたいのです。
したいバイトは受からず面接官から仕事忙しいけれど大丈夫か聞かれする気ありません。
それに真面目だねと言われましたが真面目なのは他人と話すときもい性格が勝手にでて勝手に演ずるからです。
せめて一日は勤務するつもりですがどうすれば良いでしょうか

A 回答 (8件)

選んでなんかいると、一生ニート


のままですよ。

イヤでも、辛くても、
必要なことはやるのです。

このチャンスを逃したら
中年ニート、老年ニート
です。
    • good
    • 0

辞めたければ辞めてかまいません。

やりたい事ができるうちはやってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

逮捕はされません


せいぜい損害賠償請求くらいです

つか気になるならググってみましょう、自分で
ついでに言うと採用された時点であなたはニートではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

払わなければ逮捕ですか
ニートとなり以来バイトしましたが女に前職と今大学生か聞かれたので一日にて退職しました
その経験から非正規にて働きたくありません

お礼日時:2024/05/26 15:01

耐えられるかは関係ありません


法的にそうなっている、というだけの話です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一日の退職は逮捕されますか

お礼日時:2024/05/26 12:10

1日勤務して辞める方が


職場からしたら迷惑です。

とっとと電話して辞退して下さい。
    • good
    • 0

法的には退職日の二週間前に連絡する必要がありますが


一般的には一か月前に連絡します

なので初日に連絡し一か月後に退職という感じですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1ヶ月や2週間は耐えられません

お礼日時:2024/05/26 12:04

バイトしながら、転職活動したら良いのでは。

    • good
    • 1

どうするもこうするもありません。


勝手にすれば良いと思います。
側から見てあなたの人生、誰も知ったことでは
ありません。

ま、せめて1日出勤?はいないですね。。。
そんな余計なことしなくて良いと思います。
電話で断れば良いと思います。

バイト先も迷惑だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A