dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鎖骨の間にあるくぼみ(天突)が黒ずんでいます。

症状を自覚してから半年は経過しており、特に痛みはありません。ただ触覚は周辺と異なりサラサラしたような感じです。

人から見てわかるくらいには黒いです。個人的にはシミかなとは思っていますが、21なので、年齢によるものとしては少し早いような気もしています。

以上を踏まえて考えうる症状の原因,かかるべき科,治療方法についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますとありがたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

シミに見えるって、かなり濃いのですか…?



お風呂でこすりすぎ?で皮膚が傷ついてる時に紫外線を浴びたとかなのかも…?

お肌は、できるだけこすらないように、無理に垢や角質落としたりせずに、優しく洗うのがいいですヨ♪

お肌の新陳代謝を高めるのと美白に、良質のタンパク質と、ビタミンA、C、E、ハトムギ、シナモンなどおすすめです♪

一度、皮膚科で診てもらわれると安心かな、と思います♪

少しでも綺麗になりますように…☆
    • good
    • 0

そこに皮膚の色素が沈着している可能性があります。

そこが気になって、入浴時などタオルでゴシゴシこすると、ますます色素が沈着します。もし気になるなら、一度皮膚科で診てもらってください。色素の沈着とは皮膚のシミですので、健康には一切関係ありません。治すには美容皮膚科に相談です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!