dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

怒られた時の自分の身体についての相談です

高校3年生です。
私は父に怒られた時だけでる症状があります
体が熱くなって視界がどんどん黒くなって、
息はできてるはずなのに息が激しくなってものすごく冷や汗が出ることです。そして吐き気もあります。
今日は初めて嘔吐しました。

話を聞こうと思っても身体が本当に嫌がるんです。

母に言ってもそれは「自分勝手」と言われて
身体がきついから座ると父に「立てよ!!おい!!」ってものすごく怒られて意識保つのに精一杯です。

そこまでして父を怒らせる理由は、
だいたい朝起きれないことです。

6時半までに自分の用意を済ませて一階にいること。
それができずに7時に下に行ったらものすごく怒っているという感じです。起きれるように目覚まし二つセットした時は自分達も起きるからうるさい消せとの事で対策をまだ立てれてません。

怒られてもちゃんと話を聞ける方法、対策などを書いて欲しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

パニック障害かもしれないです



10時くらいまでに寝るとか、youtubeなどで、リラックスできる音楽きく
とか寝る前に起きる時間を言ってから寝るといいらしいです。
youtubeなど参考にしてみてはいかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅れてしまい申し訳ないです。
コメントありがとうございます。
パニック障害を調べたところ当てはまる部分がいくつもあってびっくりしました。
自分だけじゃないんだ。って安心しました。
アドバイス通り最近はバイトがない日は10時には寝て、携帯は電源を切ってるので音楽は聴けていませんが、リラックスを意識して部屋にアロマ焚いたり、時計のカチカチする音は怖いから電子時計を買ったりとしました。
そしたらこの3日起きれるようになりました!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2024/05/30 13:22

身体が拒否反応を起こすほど怒るのは、父親に問題があります。

あなたのその症状は、脳があなたを守ろうとしている証拠です。
18歳未満なら児童相談所に行って虐待相談を受けてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています