このたび 親が亡くなったので、相続登記(不動産所有権移転)の申請を予定しています。
手続きの仕方は、ネットなどで調べれば自分でできそうなので、いくつか専門(司法書士ほか)のサイトを見てみましたが、そのなかの複数のサイトに、提出する原本について同じようなことが書かれていました。
たとえば『相続・家族信託ガイド』というサイト(サイトの主は司法書士または行政書士だと思いますが)に
https://legalestate-kazokushintaku.com/inheritan …
『 …、そして、【4´、①´~⑤´】の書類(=原本還付を受けたい書類の原本)をホッチキスで綴じます。登記申請が完了するとこの原本の束が手元に返ってきます。』
とありました。
これを見て、えーっ!? ホントに??? と思ってしまいました。
私の場合、このたび提出する予定の「原本」としては
1)遺産分割協議書とその印鑑登録証明書
2)相続人の住民票
3)固定資産税評価証明書(納税通知書)
だけでなく、
事情により(十数年前に亡くなった祖母からの移転登記が なされていなかったため、それを先に片づけてしまわないといけない関係上)
祖母の戸籍の附票や住民票の除票の代わりとなる
4)登記済権利証
を提出します。
1)~ 4)の束に、本当に ホッチキスで “穴” をあけるのですか?
( 1・2・3でもビックリですが、特に4 です)
これが普通なんでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ごくごく普通です。
「ステープラの穴程度で済むのなら,なくなるよりはましだ」
そういう発想なんです。
別にバラで出してもかまわないんです。なくなってしまうかもしれないリスクを申請人側が負担するなら。
でも一部でもなくなってしまうと困るでしょう? だからバラけて,何か1つでもなくなることがないように,簡単には外れないステープラ(ホッチキスというのは一般名ではなく,特定メーカの商標名だったと思う)で留め,散逸のリスクを最小限に食い止めているんです。
バラで出してしまうと,提出時からなかったのか,登記所での審査中になくなってしまったのか,それとも申請人に還付された後でなくなってしまったのかわからなくなります。だから「最初(提出時)からちゃんと出していますよ,なくなっていたらそれは登記所側の責任ですよ」という申請人側の主張を通りやすくするために,留めて出すんです。
登記所側が万が一なくしてしまった(それを証明,または疎明できた)場合,突き詰めれば国家賠償の対象になりますが,それで賠償されるのは実損害分だけです。除籍謄本1通であればたった750円。郵送請求をしていた場合に,その郵送料と定額小為替の交付手数料も領収書を出せば賠償してくれるかもしれませんけど,そういうものが残っていなければ750円ぽっち。
権利証(登記済証)を失くしてしまったとしても代替方法が法定(不動産登記法23条)されていて,その方法を使えば特段の費用をかけずに登記できることもあります。将来的なリスクの可能性は賠償できないので,権利証の紛失に関しては,その場では賠償なんてされません。ステープラで留めるだけでそのリスクをは回避できるんですから,それを使わない手はないんです。
ただ現在は,針を使わないでほぼ同等に書類を留める方法があり,それを使うこともあります。商標名をガチャック(オートの登録商標。一般名は連射式クリップというらしい)というものですが,ダブルクリップのように簡単に付け外しができるものではないことから,これを使うこともあります。
どうしてもホチキス留めをしたくないのであれば,ガチャック(100均でも同様の品がある)で留めて出せばいいのかなと思います。
参考:ガチャック @オート
https://ohto.co.jp/product-category/jimu/gachuck/
No.2
- 回答日時:
言っちゃなんですが、そういうのを扱う人にとっては全く違和感のない扱いでしょう。
バラバラになって入れ違いや紛失の方が怖いですからね。
どうせ4番の書類も新しいものを申請者に渡すことになるので、「もうすぐ役目を終える書類」でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・遺言 相続登記申請時、原本還付用の書類コピーのまとめ方についてですが 2 2023/09/10 18:59
- 相続・遺言 原本還付について 3 2024/02/06 13:22
- 相続・贈与 亡くなった父の土地名義変更について 6 2023/02/13 23:28
- 相続・譲渡・売却 不動産売買による所有権移転登記手続きは、自分でできるのでしょうか。 3 2022/12/22 22:19
- 相続・譲渡・売却 登記済みの家屋を増改築した家屋が変更登録されてない場合の相続登記申請等について 4 2023/08/26 10:07
- 相続税・贈与税 不動産の相続についてですが 2 2023/05/04 11:33
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 相続登記申請書を郵送し、完了書類を郵送で受けとりたい場合、希望の旨を記す必要があるのでしょうか 1 2023/09/12 19:42
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 相続手続きの各分野における専門家について 1 2022/07/08 16:19
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 相続登記を法務局で申請 2 2024/03/20 11:35
- 相続税・贈与税 相続登記について 3 2024/03/03 12:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
フォントについて教えてください!
みなさんの一番好きなフォントは何ですか? よく使うフォントやこのフォント好きだなあというものをぜひ教えてください!
-
これが怖いの自分だけ?というものありますか?
人によって怖いもの(恐怖症)ありませんか? 怖いものには、怖くなったきっかけやエピソードがあって聞いてみるとそんな感覚もあるのかと新しい発見があって面白いです。
-
何歳が一番楽しかった?
自分の人生を振り返ったとき、何歳のころが一番楽しかったですか? 子供の頃でしょうか、それとも大人になってからでしょうか。
-
店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
シュールを通り越して店員も客も斜め上を行くデパートの福袋に入ってそうなものを教えて下さい。 よかったらレビューもしてください。
-
300万円の損害賠償を求められて困っています
訴訟・裁判
-
紙幣をコピーしただけでも犯罪になりますか?
その他(法律)
-
なぜ日本の弁護士は嘘を付くのですか? 法律相談を色んな弁護士にしました 多くの弁護士が私に対し嘘の回
憲法・法令通則
-
-
4
遺産相続における共有物分割訴訟に対する対処方法
相続・遺言
-
5
10年前の自筆遺言書について
相続・遺言
-
6
マンション総会で可決された議案を後日、理事らに相談なく委任状を盾に理事長が否決にしてしまいました。管
憲法・法令通則
-
7
振り込み間違えた場合には相手の承諾無しで取り戻せますか?
金銭トラブル・債権回収
-
8
家賃値上げを拒否できますか?
借地・借家
-
9
友人の話なのですが、付き合って1ヶ月程で勝手に婚姻届けを出されてしまい結婚することになった上、結婚後
離婚・親族
-
10
法律に詳しい方教えてください。 実の父親と、法律上絶縁することは、可能ですか? よろしくおねがいしま
その他(法律)
-
11
遺留分を請求されないようにするには、どんなな方法がありますか? 私の遺言で、妻に100%と書くつもり
相続・遺言
-
12
工事代金を払ってもらえません。どうにか回収する知恵をお貸しください。
金銭トラブル・債権回収
-
13
警察に通報の方法を教えてください。 緊急の110番通報ではない方法です。 被疑者の住んでいる都道府県
事件・犯罪
-
14
昨年事故の被害者で歩行者として車にむち打ちにかかりました。相手の車の会社から保険会社から通院してます
事故
-
15
口頭弁論期日呼出状が届いた
訴訟・裁判
-
16
金銭貸借契約における貸主です。 借主から要請あり、支払いをしばらく猶予することになりました。 しかし
金銭トラブル・債権回収
-
17
元恋人を起訴するこは可能ですか? 2年半お付き合いしていて、一旦別れましたが3年間はずっと一緒に居ま
訴訟・裁判
-
18
知人が借りた金銭契約の 連帯保証人になりました。 ところがその知人が再度、私に内緒で同じ貸主に 追加
金銭トラブル・債権回収
-
19
印鑑登録証明書を
事件・犯罪
-
20
横断歩道を歩行者が渡っているときは車は必ず一時停止して歩行者が通過するまで待たなければなりませんか?
事故
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の名義変更と世帯主の変更の...
-
仮登記所有権の本登記
-
相続 持分について教えてくだ...
-
相続登記の申請の際に提出する...
-
車庫証明を取りたいが土地所有...
-
取引先の個人事業主が急死され...
-
息子夫婦を追い出したい
-
CD-ROMからUSBにコピーして、別...
-
実家の戸建の隣地との境界につ...
-
法人名義の土地(父の会社名義...
-
住宅手当について
-
勝手に鍵を変えられたら
-
名義貸しについて
-
生活保護について教えて頂きた...
-
兄弟姉妹が亡くなった場合の遺...
-
相続の単元未満株式について
-
J-PHONEについて・・・
-
名義貸し料について教えてください
-
居住権
-
YahooメールのIDを譲ってもらう事
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の名義変更と世帯主の変更の...
-
相続関係説明図の「相続人」と...
-
相続 持分について教えてくだ...
-
根抵当権の解除と相続
-
故人名義の借地物件の相続登記...
-
相続登記の申請の際に提出する...
-
司法書士に払う費用
-
所有権の保存登記について
-
仮登記所有権の本登記
-
土地境界のくい打ち込、の費用...
-
共有者と弁護士費用の折半分の...
-
土地家屋の名義変更、自分で出...
-
火災保険の名義変更の手続き
-
農家住宅、畑、宅地の相続につ...
-
遺産分割協議書に記載する土地...
-
赤道 払い下げ
-
処分禁止の仮処分
-
共有名義土地の遺産分割協議書...
-
登記簿の名義変更について。
-
74条2項 敷地権付き区分建物...
おすすめ情報
回答くださった方々、ここでまとめてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
ベストを選ぶにあたり、少し迷いがありますので、あえて選ばずに閉じさせていただきます。