dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悩んでます、
工業高校なんですけど、県内の国立大学に特別選抜で入学するか、高卒でトヨタ自動車に入るのかどっちがいいのか悩んでます。ご意見お願いします。

A 回答 (9件)

学生の時の友人が高卒でトヨタに入った人います。


今はどうしているかわかりませんけど
大学と高卒では、給料とか差が出ると思うし、別の会社の話では
高卒と大卒では、扱いも違ってくるとか。
大卒の人だと、いい部署に入れたりするけど
高卒だと雑な仕事になったりとか

https://p-chan.jp/careerwarp/jobchange-column/to …

トヨタの年収の違いについて書かれているサイト
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!めっちゃ参考になります!!!

お礼日時:2024/06/08 15:53

国立大に行ける特別選抜取れるくらいの学力があって家庭的に問題無いなら行かれてはどうですか?



質問と関係無いですが技科大とかなら工業高校枠有りますよね?
    • good
    • 0

責任ある仕事をバリバリやって金稼ぎたい、レベルの高い生活送りたいなら大学へ。

もう勉強したくない、または生涯年収少なくて生活レベル下げてもいいから責任ある仕事はしたくないなら就職。
    • good
    • 0

大学。


高卒でトヨタに入ったとして、もし将来転職するって時には一応大卒の方がいいと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

就職してなんか違うなって思って大学行くのは厳しいですかね、

お礼日時:2024/05/29 07:27

工業からで国公立行けるの?


勉強範囲が違うから無理だと聞いたけど。
行けるなら大学は出た方がいい。
同じ会社に入っても後々の給与や昇進が違う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!参考になります!

普通科とは別に専門の高校だけの枠もあってそれで行けるっていう感じです!

お礼日時:2024/05/29 07:26

車がお好きなのかな?


私も1番さんと同じです。
大学経由してからにしたら?
就職してから、大卒と高卒でいろいろと差があるのを知ってガックリするパターンになりかねない。
もうちょいそこの違いを調べてみ?
違いを知った上で選択や(*^-^)
ガンバ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい!参考にさせて頂きます!ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/29 07:24

せっかく大学に進学するのでしたら、名工大くらいを受験して合格しないと、国立大学と言っても二流の所では就職先がありませんよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね、参考になります、!

お礼日時:2024/05/29 07:23

学力的、経済的になんとかなりそうなら国立大学に行って卒業したほうが、選択肢が増えてよいと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど参考にさせていただきます!

お礼日時:2024/05/29 07:22

国立大学の工学部あたりからトヨタ自動車がよいと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

大学を経由してからってことですか!?

お礼日時:2024/05/29 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A