
大阪人ですけど、一応、うどんでも蕎麦でも、どちらも食べます。スーパーで一食分づつパックしたものを購入するのですが、ふと気づくと、同じ一食分でも、うどんに比べて蕎麦の方が重さが少ないみたい。
スーパーで、いろいろな値段やメーカーの「ゆでうどん」や「ゆでそば」を見比べたんですが、一食分のパックって蕎麦の方が軽いです。
具体的に、ウチの冷蔵庫の中にあった同じメーカーの製品で比較すると、ゆでうどんが1パック180グラム。ゆでそばが1パック130グラムでした。
こんな感じで、うどんと蕎麦で1食分の重さが違うのはどうしてでしょう?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
うどんと蕎麦の一食分の重さが違うのは、主に原料や成分の違いによります。
一般的に、蕎麦はたんぱく質や食物繊維を豊富に含んでいるため、うどんよりもカロリーが高く、満腹感を持続させやすくなっています。 一人前で比較すると、うどんは約242キロカロリー、蕎麦は約296キロカロリーです。よって、同じ満腹感を得るには、蕎麦はうどんよりも少ない重量でいいのです。 しかし、カロリーの割合からすると180gのうどんに相当する蕎麦の重量は147gになりますが、更に少ない130gになっているのは、他の回答にある通り、そば粉の価格が高いからでしょう。 ただし、普通スーパーで売っている蕎麦は、そば粉はわずかでほとんどが小麦粉で作られています。 袋に表示されている「原料」は、重量の多い順から書かれますが、殆どの蕎麦は小麦粉、そば粉の順になっています。
No.5
- 回答日時:
見た目の問題かもしれません。
蕎麦は細いので、うどんと同じ重量にしたら同じどんぶりに入れた時、多くかんじてしまうじゃないですか。
重さは一つの目安で、おいしく食べらられる量がどれくらいで決まっ多と思います。
当然、コストなども加味したと思います。
No.4
- 回答日時:
うどん粉は、そば粉より、重量当たりが安いのです。
うどん粉は、ほとんどでんぷんですが、
そば粉は、蛋白質、各種ミネラルを含み、健康的です、
1食当たりの重量が違うのも当然です。
同じ価格で売る場合、そばの量を減らす必要もあります。
No.2
- 回答日時:
うどんとそばと違う食物なんだから、重さが違って当然です
それを言うなら、ラーメンは?きしめん、ちゃんぽん、焼きそば、
フォー、そうめん
みんな同じ重さでないといけないんですか
No.1
- 回答日時:
うどん(小麦粉)と、蕎麦(蕎麦粉)の
カロリーが違うので……
※一般的に 一人前うどん242kcal、蕎麦296kcal
同じカロリーにそろえると、蕎麦の方が
軽くなるのでは…………しらんけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 冷たい蕎麦とうどん、おつゆは同じですか? 7 2024/05/10 17:36
- 食べ物・食材 スーパーでそばを買って、家で冷たいつゆにつけて食べてみたいです。 つゆはどんな種類を買わなければなり 10 2022/07/19 19:31
- レシピ・食事 家でどんなお蕎麦を作りますか? 13 2023/03/13 06:00
- レシピ・食事 アナタがよくおうちで作るうどんとお蕎麦は? 12 2023/10/16 10:10
- 新年・正月・大晦日 年越し蕎麦は、どん兵衛や緑のたぬきなど、カップ麺派ですか。 私はカップ麺派で、どん兵衛や緑のたぬきな 13 2023/12/31 11:50
- 飲食業・宿泊業・レジャー 最近、蕎麦屋始めたんですが 夏近づいてきてるので山菜蕎麦をやろうかと思ってて 基本的に温かいのをイメ 6 2024/04/18 15:51
- 食べ物・食材 年越し蕎麦食べる方に質問します。 年越し蕎麦は晩御飯とは別に食べますか? うちは晩御飯を天ぷら蕎麦に 13 2023/12/31 15:26
- 飲食店・レストラン 創業江戸時代末期の百年以上の浅草の手打ち蕎麦食べましたがスーパーのちょっといい乾麺の蕎麦と桃屋のつゆ 2 2023/06/20 13:07
- その他(趣味・アウトドア・車) そばの香りって食べてる時分かりますか?どうやって知覚してます?舌に触れる時?それともすすったあと鼻か 1 2023/12/31 14:41
- レシピ・食事 蕎麦に合う、意外なたれ、若しくはつゆを教えてください。 10 2023/12/11 17:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハイカラうどん(そば)のハイ...
-
カップ麺のたぬきうどんがない...
-
「そば湯」って日本全国の文化...
-
そばつゆの追加注文はOK?
-
うどんやソバを丸のみにする食...
-
蕎麦に良く合う薬味はなんだと...
-
かけそばとざるそば?どちらの...
-
日本の蕎麦屋って立ち食い蕎麦...
-
群馬県で、太い蕎麦を、出して...
-
お蕎麦が好きなのですが、
-
関西で1月1日0:00まで空いてい...
-
蕎麦や素麺ってオカズが必須な...
-
焼きそばを作り置きしても大丈夫?
-
茹で麺のそばは水で洗ってその...
-
カップ麺の食べ過ぎは太ります...
-
麺を茹でても鍋底に麺がはりつ...
-
こんにちは 私は皿うどんがめっ...
-
外食の一人前が食べ切れない 16...
-
丸亀製麺で腕毛モジャモジャの...
-
うどん屋さんで作り方を見てた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイカラうどん(そば)のハイ...
-
きつねうどんか天ぷら蕎麦どっ...
-
うどんやソバを丸のみにする食...
-
蕎麦が海老天だとおいしいのに...
-
福岡の方は蕎麦を食べない?
-
そばつゆの追加注文はOK?
-
私はやっぱり「そば」が好き。...
-
どん兵衛って美味い(・・?
-
蕎麦って美味しいですか?
-
「そば湯」って日本全国の文化...
-
蕎麦湯を出さなくなりましたね
-
蕎麦や素麺ってオカズが必須な...
-
かけそばとざるそば?どちらの...
-
お蕎麦を食べる方に質問です。 ...
-
お蕎麦の茹で方(油を入れる?)
-
例えばなんですが、百年続く蕎...
-
あなたが作っている自作のオリ...
-
一般的なお蕎麦以外で美味しか...
-
カツ丼蕎麦セットの納得のいく...
-
<蕎麦屋での蕎麦の食べ方につい...
おすすめ情報