dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

漢字辞典ってあまり使いませんか?

質問者からの補足コメント

  • 日常的に勉強で。

      補足日時:2024/06/06 16:31

A 回答 (7件)

国語辞典と違って漢字はほぼ増えることがないので、一定な情報は電子化しやすいので、辞典として調べることはあまりないでしょうね。

最近は小学生でも電子辞書やネットでの検索でしょうし
    • good
    • 0

昔は、全然使わなかったのですが、


このサイトを利用するようになってから
使うようになりました。

漢字は奥深いです。

視る、見る、看る、観る、覧る
それぞれ意味が違います。

哀しい、と悲しいも違います。

日本人が作った漢字は
判りやすいです。
峠。

愛すると恋するの違い。
    • good
    • 0

日常生活でも 普通の国語辞典では どうにもならない場合もあります。


必須 とは言いませんが、1冊ある方が 良いでしょうね。
ネットで 何でも調べられますが、素人はフェイクが 見分けられないですね。
    • good
    • 0

以前は漢和辞典を日常的に使っていましたが、老眼になってきた今は小さい文字が見ずらいです。

    • good
    • 0

よく使っていて傷んでしまい、買い換えました。


親が遺した字典に「大字典」というのがあったのですが、
使いすぎたのかバラバラになるほど傷んでしまったので、
最近、漸く買い換えました。
今は「漢辞海」を使っています。
我々の時代はインターネットがなかったので
辞書を見な書店でお金を出して買う癖がついていたので
漢和辞典もその部類です。
    • good
    • 0

もうあらゆる辞書はネットで検索するようになったので使っていません。

    • good
    • 0

最近はあまり使いませんね。

漢字には関心が薄れていますし、文脈や字面からなんとなく意味は分かるので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A