dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫を飼今はじめ、ユニ・チャームさんのデオトイレを購入しました。
消臭力はすごく臭いが全然気にならなくなりましたが、一点問題があり、アドバイスいただけたら幸いです。
デオトイレのおしっこは、猫砂の下にトレーがあり、そこに落ちるようになっています。(写真のとおり)
トレーに敷くシートは1週間1回替えればいいと説明書には記載がありますが、となると初回はおしっこしたら濡れててわかるものの、次回以降いつのおしっこか分からないため、おしっこチェックがしづらく困っています。猫は少しでもおしっこをしないと病気になるとも聞いているため、おしっこチェックは欠かせません。
何かいいチェック方法ないでしょうか。

「猫を飼今はじめ、ユニ・チャームさんのデオ」の質問画像

A 回答 (3件)

他の方も書いてますが、したかどうかを確認したいなら、1日でシートを変えるしかありません。


全てのおしっこを毎回チェックしてる人は居ないと思いますよ。
    • good
    • 0

毎回チェックするのでなく、例えば週一か月一のあなたが時間に余裕のある日に、トイレシートを敷かずに猫ちゃんをよく観察し、放尿したのを見たらすぐに引き出し部の尿を回収する。

    • good
    • 0

シートを毎回替えれば良いじゃない。



うちは、安い1~2回分しか吸収しないものを使ってましたから、
質問者さんのように心配になる事はありませんでした。

 ('ω') その代わり頻繁に交換しなきゃならないのでチョットだけ面倒。

・・・

最後の半年ほどはユニ・チャームのマナーウェアのお世話になりましたけどね。1日に4~5回交換。
それを考えれば、オシッコのシート交換はとても楽です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A