
ネット通販で安い羽根布団を見つけたので買おうと思ってるんですが、
今まで合繊わたの布団だったので、
猫が羽根の匂いに反応しないか気になってます。
2匹飼ってますが、
片方はいろんな物を歯で食いちぎってボロボロ(泣)にするのが大好きな子で、
もう片方もとにかくじゃれるのが大好きな子なので、
なんか中身をほじくり出されそうで心配です。
安物だし、けっこう匂いがするかなー?と思っているのですが、
人間にはあまり気にならなくても、
猫にとっては美味しそうな(?)匂いかも・・・と思ってます。
猫を飼っていて羽根布団をお使いの方、困ったことはありませんか?
ちなみに、ビンボーで「羽毛」の布団は買えませんので、
「羽毛布団の方がいいよ!」という回答はご遠慮下さい。m(_ _)m
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
皆さんと同じく:
【全く、1匹も反応無し。ちなみに本物羽毛布団です(と思う)】
理由なんですけど「猫は羽に弱い・良く反応します」
だけど『羽毛布団って、ダウンジャケットみたいに「もろに羽だ!」という感じではみ出てきません!』
『軽い分、冬でもなるべく陽に当てて乾燥させますが、取り込みの際にも(軽く叩く、布団叩きで。ちなみに猫は布団叩きが嫌いです、音を出すから)一切羽の類は出ません!』
(たまに出ても、羽と言わないと分からない程度)
話が代わって、猫のオモチャも購入するのがバカバカしく、また「反応しない・危険」を避ける為に
『手作りのオモチャを、羽を材料に作ると即座に飛び掛ってきます』
その経験上「鳥の羽は、よほど特別処理しないと、汚れ等が残ってます」(釣具屋、東急ハンズで仕入れ)
多分(うちだけか?)
【羽毛布団って、匂いや羽の詰め方に特殊な方法が使用されているのでは?(特にアトピーとか最近寝具に神経質な世相ですから)】
最後に:これから寒い時期
【羽毛布団は、猫が喜んで埋まって「行方不明」になる暖房面からも猫向きです。(一度3匹埋まってるのに驚いた!)】
寒い中帰宅すると「羽毛布団から、隠れてるつもりの猫を見ると1日のモヤモヤも一瞬吹っ飛び、可笑しくなります。」
では~♪♪♪
お返事ありがとうございました。
こちらへまとめて書かせて頂きます。
皆さまのお話だと、あまり心配はなさそうですね。
もちろんカバーはかけて使いますが、
安物なので、匂いや羽根の飛び出しは多少あるかも知れないと思ってます。
布団を気に入って寝るだけならいいんですけどねぇ。
片方の猫はほとんど一緒に寝てくれなくて寂しいので・・・。
爪でガシガシやらない事を祈ります。
No.5
- 回答日時:
うちも猫2匹と同居です。
羽毛布団を使用していますが、特に反応はしなかったですね~。
猫が来た時点で、すでに匂いが抜けていたと言うこともあると思いますが。(笑)
匂いもそうですが、羽毛布団や羽根布団って、生地がかさかさいうじゃないですか?
あの音に反応するってことはありますね。
音に反応して飛びかかって、爪をひっかけてしまう・・・という事はあるかもしれませんが、掘り返してしまうことはそんなないような気がします。
逆にきっとお布団の真ん中に埋もれて寝てますよ。(笑)
うちの子も冬場は大好きですね。
人間はどこで寝ろと?って感じです。
かわいくて起こせないし。(笑)
うちは普段はベットスプレットをかけて、さらにカバーを掛けてます。
気になるようであれば、そういう防御法もあるかと。
No.4
- 回答日時:
5匹飼っていますが,今まで羽布団に反応した猫はいませんね.
1匹乱暴な子がいて布団とかカバー類を食いちぎるので,カバーは必ずかけていますが,羽布団に限らないので…
布団にする羽はしっかり洗浄してあると思うので,においは気にしなくてもいいかと思います.
No.1
- 回答日時:
うちには、羽根布団はありませんが、うちの一匹の猫は、ダウンのジャケットが大好きです。
ソファに置いておくと、その中にすっぽりくるまって幸せそうです。椅子にかけておくと、自分で床に落として、乗っかっています。他にも毛皮、ボアの布地など、ホァホァのものを好みます。
大好きですから、スリスリするだけで、ボロボロにはしません。
もう一匹は、特に関心を持っていません。
猫に寄りますので、確かなことは、言いにくいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫のトイレ以外での排泄 生後半年になる雄猫を2匹飼っています。トイレの場所は覚えているし、きちんとト 4 2022/10/15 00:44
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 湿布についてです。 よくある、ジェルみたいなものが付いている湿布ってあると思います。 そういう湿布で 1 2023/01/16 16:42
- 赤ちゃん 生後8ヶ月の赤ちゃんを育てています。 生後4ヶ月になり寝返りをマスターしたと 同時に夜中に何度も寝返 4 2022/10/28 09:21
- 日用品・生活雑貨 今夜のお布団は何をかぶりますか? 暑いのか寒いのか…何をかけて眠ったら良いかな? 肌掛けや薄い毛布、 4 2023/05/21 23:18
- 虫除け・害虫駆除 ダニの効果的な駆除方法は? 5 2022/08/11 21:41
- その他(買い物・ショッピング) 羽毛布団使ってる方いますか?フェザーとダウンについて教えて下さい なにも考えずに羽毛布団を買いました 3 2023/01/31 22:12
- インテリアコーディネーター 掛け布団の羽毛部分まで 1 2023/02/13 06:35
- 虫除け・害虫駆除 布団干しとダニ対策 4 2023/05/20 14:59
- 猫 最近猫が布団とかポリエステルのバックとかにおしっこやうんちをしてしまうんですけど対処法はありますか? 3 2022/08/30 19:27
- 地震・津波 ペットに地震訓練 2 2023/02/22 21:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫が急にお布団でおしっこする...
-
猫がウンチだけトイレ外へ粗相...
-
猫のおしっこに良く効く消臭剤...
-
ネコが私の枕元にだけオシッコ...
-
猫の粗相を治したいのですが、...
-
生後1年の猫が...
-
今ヤフー知恵袋眺めてましたら...
-
猫を飼っていますが、「羽根布...
-
猫っておもらししますか?? 長...
-
こたつの布団を中に入れ込むと...
-
子猫がおしっこを布団にしてし...
-
猫の去勢後の排泄で困っています。
-
猫がうんちだけ粗相します
-
猫がたまに布団の中に潜ること...
-
メス猫の発情(T_T)すごい泣き声...
-
三泊四日の旅行。猫の留守番方法。
-
アパートの駐車場にネコのウン...
-
夕方から深夜まで野良猫が家の...
-
猫 メス猫避妊手術 避妊しない...
-
4日間、一人ぼっちにして大丈...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報