dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教科書の問題を解いていたら、解けずに不安になったら心臓がキュッと絞り上げられ手から血の気がサッと引き体が冷たくなり血圧が上149下96脈90になりました。
今年40歳のおばさんです。
パニック障害を持っています。
この心臓の絞り上げ、高血圧、頻脈、手、体の冷たさ、はパニック障害の症状でしょうか?
それとも更年期障害の症状でしょうか?
先日は生理不順もありました。
一旦経血がでた途端3日経血が止まり高血圧、頻脈、痺れを繰り返しました。
女性ホルモンを調べるべきですか?

A 回答 (2件)

問題が解けないことによるストレス若しくはパニック障害の症状に起因する変化の可能性が高いように思えます。

あまり繰り返すようであれば心療内科若しくは婦人科にご相談なさるのがよいと思います^^。

お大事にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2024/06/08 12:58

いいえ。

気のせいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A