dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月に入社してから2ヶ月、技術職である自分の職と、騒音トラブルに心が追い込まれています


(前提に私は元うつ病で、メンタルが弱いし、容量も悪い、人の目ばかり気にする。さらに偏差値も40……馬鹿極まりないです◎)

まあ正直仕事の方はすごく辛いとか酷い暴言を言ってくる人がいるとかそういうのじゃないんです。
自分の学習能力の無さが心に来ています。

皆さん、本当に優しくて、会社も「休みはちゃんと取りなさい」みたいな姿勢で……
同じ技術職の仲間の方々は「いくらでも(後で連勤にはなるけど……笑)休みな!」って言ってくれるくらい、
場所にも人にも恵まれてるんです。

私の職はトリマーで、
とにかく、技術、速さ、安全性、重視のお仕事です。
専門校を2年で卒業、その後新卒で入社
学校は、ラムカットしかやらず、可愛いペットカットなんてほぼやっていないも同然。
私は不器用なので、カットも下手くそ。
メモがないと、すぐに忘れちゃって…もちろん今まで忘れないようにメモを見ながらのお仕事。

しかし、初めての1人での締め作業の際、予約だけ取りに来たお客さんの対応したら、初めてで慌てすぎてメモを取り出すのを忘れ、重要な事項を聞き漏れ……
その後すぐリーダーへ報告、もちろん怒られましたね

怒られるのはいいんです!
私が100悪いです!!実践練習みたいなのもしてないし、その時人がいなかったっていう運が悪い状況でした!しかも初めて!1回目!

そしてカットも時間はかかる……
カット以外の工程(但しおしりとヒゲは入る)を
1時間半の予定がなんと2時間半……
自分で自分に言ってますけど、1時間オーバーってなんなんですか…もう呆れすぎて笑えません。

学校選びは間違えました本当に。
ラムばっかりで実際働いて、ラムなんて注文する人なんてほぼ居ません。
なので必死にカット教本に、カット動画を漁っても、自分がやらなきゃ意味ないし……

仕事も覚えられないし、仕事は遅いし、
別に大怪我させたとかそういうのはないんです。
本当に容量が悪い。

帰ると……
家は会社が決めた物件で、レオパレス。
壁が薄いので、隣のうるさい中国人男性がお出迎え。
帰った瞬間から深夜まで、うるさい通話の音に見舞わわれ、深夜に洗濯機を回し、なんといびきまでうるさいんです……!こんなフルコンボあります?笑
ちな報告済みで、引越しは金がないので無理です!
防音のために既に1.5万も使い、壁に防音シートを貼っても、向こうが窓を開けているので、窓から声が入ってくる始末……!
耳栓しないと寝れもしません!

まず仕事に行ったら、自分の無力にストレスを感じ、
家に帰ると、うるさい中国人に苛まれます!

すごい環境過ぎます……!
さすがにはは……どころじゃないですね。
転勤も約2年後くらいになると思うのでずっとこの状態ですね……

恋人も居ますが……
電話してくるのはいつも23〜24時頃。
できるだけ嫌な気持ちにならないうちに、1人にならないように電話してくれてるんですけどね……
電話しに来てくれた頃には隣人のいびきが最強に響いて、癒しどころか最悪の環境です

一人暮らしで、好きな物が食べれて幸せや!と思っていても実際自分が作ったご飯、味は美味しいのに独りだからか全く幸せを感じない。

休みの日はほぼ半日寝て、作り置きしていつの間にか夜
娯楽も何もない……

毎日機械みたいに同じサイクルで生活しててなんかこのまま年取ってぽっくり逝くだけなんてつまんなすぎて、
最近は、学生生活も堪能して、人生の楽しいことと辛いこと大体体験したら、20代のうちに早めに自殺以外で死にたいなーとか考えてます

正直楽しいことはほぼないし
何に対しても幸せを感じない……ー体どうしたら……
って感じですねー、、


一人暮らしの方、どうやって幸せを感じてますか?
どうやってこれから約50年生きてくのかわかりません

A 回答 (4件)

騒音を録音して警察に相談。


ダメだったら弁護士に相談して民事裁判。

仕事は先輩に頭下げて教えてもらう。
1、2年は修行期間。
    • good
    • 0

発達障害かもね。

    • good
    • 0

新卒数ヶ月で仕事を完璧にこなせる方がヤバいですけどね。


みんなそうやって大きくなっていくのです。精神も体も。
    • good
    • 0

辞めれば良いかと。


今の日本は人手不足です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A