dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

総合的にホワイト企業と思いますか?

残業ゼロ、急な休日出勤なし、休日数は125(有給含めたら最低132)で平均的。給料は1年目で基本給が25万、年収は400万です。社宅は毎月3万円で6万円ぐらいのとこに住める。20代のうちにほとんどの社員が年収500万いくみたいですが、そっからの伸び代は本人次第らしいです。つまり500万で終わる可能性もゼロではない。仕事内容は楽で簡単だけど面白味は全くないです。

残業は3年目まで完全ゼロで、課長とか部長クラスになると、たまーに30〜1時間程度発生する模様です。いろんな先輩に聞いてもサービス残業は一切なさそうです。課長で800万、部長で1,000万らしいです。

質問者からの補足コメント

  • ホワイトじゃないという人は、ホワイトの基準を定量的に教えてください。新卒で基本給30万、ボーナス4ヶ月分、社会人2年目で年収600万、家賃補助9割、年間休日数130日以上など揃って初めてホワイト企業ですか?

      補足日時:2024/06/15 03:25

A 回答 (16件中11~16件)

残業、給与、休日数を見た感じでは優良企業に見えます。

パワハラが無ければホワイトなのでは。
    • good
    • 1

>課長とか部長クラスになると、たまーに30〜1時間程度発生する模様


ブラックですね。
    • good
    • 0

給料は良くもなく悪くもなくと言ったところですが、仕事内容に見合っているのでは?



>悪く言えば20代で1,000万とか夢は全くない会社

そういうところは鬼のように働かされると思います
残業代やなんかでそこまで膨れ上がるわけで
    • good
    • 1

そもそも会社員で夢見るのが馬鹿げてると思うので僕はいいと思います。


夢見たいなら会社立ち上げ一択ですね
    • good
    • 0

ホワイト^^

    • good
    • 0

超弩級のホワイトです 僕をその会社に所属させてくださいお願いします

    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪く言えば20代で1,000万とか夢は全くない会社ですが大丈夫ですか?笑

お礼日時:2024/06/08 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A