dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷凍庫を一晩中開けっぱなしにしてしまい、何故か冷蔵庫の中まで常温になってました。何故でしょうか。冷蔵のほうの扉はしまってました。壊れたのか、それとも冷凍室が開けっぱなしだったせいでしょうか。意味がわかりません。

A 回答 (6件)

開けっぱなしにしていたから



今は、冷蔵と冷凍が一つになった冷蔵庫となっている
そして、冷蔵も冷凍も冷やすためのコンプレッサーは、1セットしかありません。
冷凍で冷やした余剰で冷蔵でも使っている

でも、開けっぱなしで冷凍できなかったのですから、冷蔵も冷やすほどの余力もありませんから・・・

冷凍専用の冷凍庫なら、それを開いたままでも、冷蔵庫が別だから、冷えることになりますが・・・
    • good
    • 0

当たり前でしょうね・・・・




冷凍冷蔵庫でもコンプレッサーは1セットしかありません
コンプレッサーで作った冷媒をまず冷凍庫に流して冷やし
その余剰の冷媒で冷蔵庫を冷却します

せっかく作った冷たい冷媒も冷凍庫ですべて使い果たしてしまえば
冷蔵庫を冷やす余力はありません
結果的に常温に戻ります
    • good
    • 0

当然です。



冷蔵室、冷凍室、両方を冷やすためには、心臓部であるコンプレッサーを動かす必要があります。

一般的な家庭用冷蔵庫にはコンプレッサーは一つしかなく、冷蔵室、冷凍室、どちらかのドアを開くと、コンプレッサは止まる構造になっています。

冷蔵室のドアを開けっぱなしにしてしまうと、コンプレッサーは止まるので、冷蔵室、冷凍室両方に冷気を送る事ができなくなるからです。
    • good
    • 1

家庭用冷凍庫の温度はマイナス20度くらいです。


そのため冷凍庫に力を注ぎ冷蔵庫は後回しにした結果でしょう

二兎追うものは一兎も得ず。賢い冷凍冷蔵庫ですね。
    • good
    • 1

冷蔵庫の通気口は、冷蔵庫と冷凍庫のコンパートメントの間の空気の流れを可能にします。

この通気孔を塞ぐと、様々な問題が発生する可能性があります。
扉開けっ放しで冷凍庫が霜だらけになっていたら通気口が塞がれ冷蔵室に冷気が行かなくなるからだと思われます。
    • good
    • 1

ズバリ、開けっぱなしだったからですよ!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A