dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

粉タイプの洗剤は毎日使いしてもよいのでしょうか?(ちなみにアタックの粉です)

液体な比べて洗浄力があるので服の色が抜けたり痛んだりしてしまうのでしょうか?

A 回答 (3件)

粉末タイプにしろ、液体タイプにしろ、アタック等の蛍光増白剤入りの洗剤は、白い物に使えば、白が際立ちます。


生地に付着した蛍光増白剤に光が当たると、反射して白く見えます。新品の白いシャツが、何となく薄青っぽく見えるのは、加工してあるからです。
色物は、エマール等の蛍光増白剤の入っていない洗剤で洗わないと、白っぽくなります。
    • good
    • 0

粉の洗剤の成分を見てください


漂白剤が入っていたら色落ちします
また 水温が低いとよく解けません
洗濯槽に水を張り洗剤を入れて運転してよく泡立ててから洗濯物を入れてください
衣類に溶けていない粉が付着するのを防ぎます
おしゃれ着荒いのアクロンや さらさ 石鹸類は色落ちしません
    • good
    • 0

粉末洗剤の特徴は成分が弱アルカリ性で酸性の汚れをよく落とす事が出来る、簡単に言うと洗浄力が高く、価格が安価でコスパがいいので毎日洗濯出来る。



液体洗剤の特徴は中性で洗浄力はあまり高くありません。 しかし水に溶けやすくデリケートな衣類も、色柄物でも色落ちしにくく衣服の風合や感触も変わりにくいため、安心して洗濯できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A