dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喉、耳が痛いので耳鼻科を受信しました。

喉も見ず耳も見ずで、首にしこりもあるので血液検査とCt検査受けました。

結果リンパ節と喉奥の癌でここでは処置できないと言われ、大学病院(一番近くの評判の悪い所です)に紹介状書くから一刻も早くいってくださいと言われました。

その時に申し訳程度で鼻と耳を見てくれました。いつ撮ったのか喉の写真も見せられました。

大学病院には行きたくないので違う病院指定して書いてもらいました。

CDロムも作成してもらいましたが、異常に時間がかかるので訊くと上手く映ってないので作り直してるといわれました。

癌専門病院に行くと大したことないと言われ、しこりも悪性じゃない、と言われました。

さてそこからですが、最初の病院はただの誤診なのでしょうか?

何故評判悪い大学病院を強く勧めたのでしょうか?

もし勧められるまま大学病院行ってたら問答無用の手術されてたと思うのは考えすぎでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    何時も行ってる病院では血液検査ですが、癌は何の数値も出ていないといわれてました。

      補足日時:2024/06/15 06:29
  • No.5は回答と思えないのでお礼しません。

      補足日時:2024/06/15 09:12

A 回答 (5件)

癌を疑われたらビビりますよね?



ただ、何故か、町医者で手術や入院を勧められ、大学病院に紹介状を書いてもらっても、検査結果、あちらでは大した事ないと言われ、投薬だけで済んだという話は良く聞きます。

念の為、毎年健康診断はきちんと受けることをオススメしますが、勿論pontapapa2さんが信頼できる医療機関で。

それにしても、癌じゃなくて、良かったですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今でも働いているので毎年健康診断受けてますよ。

お礼日時:2024/06/15 07:14

そのことを耳鼻科クリニックに言たらええ。

ここで騒いでいるよりも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問してるだけですよ。
騒いでいるわけではありません。
勿論言う機会があれば言いますが、わざわざ言いに行くこともないし、2度と行かないと思ってますよ。

お礼日時:2024/06/15 09:03

行く順番が逆ならどうなっていましたか?



最初はなんともない。次が深刻な状態を言われたら?

どちらが誤診だと思ったんでしょうか?

人は自分に都合の良いように考えますから検査するのもありですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最初何ともないなら、次行かないと思いますね。
言いたいことの意味は理解してます。
この質問の答えとしては違うと思います。

お礼日時:2024/06/15 08:32

疑いがあるから紹介したまで。

大病院でも1から見ますので何事もなければ大丈夫です。と言って返されます。
誤信したくなかったのでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そこの耳鼻科医師自信たっぷりにステージ4だからもう手の施しようがないと言ってたですよ。

お礼日時:2024/06/15 07:11

誤診というか、「悪性かどうかわからなかった」ということだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
だといいのですが、一応口の中の腫瘍手術専門医と書かれていたので受診したのですけどね。

お礼日時:2024/06/15 07:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A