アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の叔父は数年前小さいがんが見つかってそれから、二年間経過観察していますが、全く変化ありません。変化がない癌というのはあるんですか?経過観察でいいんですか?

A 回答 (6件)

>おそらくステージ0〜1未満の2年経過観察の癌で1年後大体進行


>してればステージいくつくらいまで早ければ進行しますか?

2年経過後で変化が無ければ、単に結節(炎症痕跡=陳旧性変化)
の可能性が高いと思います。

2年経過して大きさに変化が無いのであれば、今後も大きくなる
事はないと思います。

とにかく、肺の検査で1センチ未満の陰影は質的診断が困難であ
り(経皮的に組織を採取出来ない為)、大きさの変化で診断する
しかないのです、、。

経過観察で、大きくなれば=癌、変化が無ければ、単に結節(炎
症痕)か良性腫瘤か、とう判断になります。
    • good
    • 0

>というと肺癌ステージ1に発見できたって考えればいい方ですかね



是 その通りです。運が良かったと思って頂いて良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそらくステージ0〜1未満の2年経過観察の癌で1年後大体進行してればステージいくつくらいまで早ければ進行しますか?

お礼日時:2024/04/04 08:37

>というと肺癌ステージ1に発見できたって考えればいい方ですかね



肺がん疑いで経過観察となるのは、病期(ステージ)0~1のみです
から、非常に早期発見が出来たと考えて間違いはありません。
    • good
    • 0

余りにも小さい物だと、治療の方法が無い、もしくは必要が無い場合


もあります。また本当にがんなのか?と言う事も考えうる事です(余
りにも小さいと組織採取が困難であり、組織病理検査が出来無いから
です)

よって、大きくなるまで何も出来無い場合も有るので、大きさの変化
をサーベイランス(追跡検査)をする事は妥当な判断です。

>小さいと転移することはないんですか?

がんの転移は、腫瘍がある程度の大きさになって、初めて起こる物な
ので、小さい間に転移することはありません。(いわゆる、がんが大
きくなるために、血管創生を行い始めてから(血行性、リンパ行性転
移を始めるのはステージⅡからです)

>また医者の判断は、正解ですか?

至極妥当な判断であり、他の医師が診ても同じ治療方針となるでしょ
う。勘違いなさってはいけないのは、経過観察も立派な治療方針なの
です。いわゆる、経過観察療法と言うものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

というと肺癌ステージ1に発見できたって考えればいい方ですかね

お礼日時:2024/04/02 21:39

がん種、タイプ(悪性度:分化型や非ホルモン依存性などなど)で、


殆ど進展しないがん種もあり、経過観察のみが治療方針と言う事もあ
ります。

例えば、ごく早期の前立腺がんはPSA数値の監視のみ行う経過観察
療法と言う事も良くあります。(前立腺がんの中には、極めて進行が
緩徐で、転移もしないタイプがありますので、)

がんが体内に残存していても、増殖肥大し、正常気管や臓器に影響を
及ぼさない限り、特に切除や腫瘍抑止の必要はありません。

基本的な事ですが、一般的に勘違いなさっている事が多いのは、高齢
者はがんの進行が緩徐(遅い)だとお思いですが、そうでは無く(高
齢者でも進行速度が著しいがん種も多々あります)、高齢者が罹患す
るがん種は総じて、進行速度が緩徐な物が多いと言う事だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。肺癌らしいのですが、数年間小さすぎて経過観察とのこと。小さいと転移することはないんですか?また医者の判断は、正解ですか?

お礼日時:2024/04/02 17:32

ある程度年を取っていたら、進行が遅い癌もありますし、手術等の侵襲的な治療が適応とならない場合もあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは高齢でも、手術できる体力なら、大きくならないから手術したら完治しやすいんですか?

お礼日時:2024/04/01 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A