dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビニ行ったり牛丼屋入ったり、花見したり、路上飲みしたり・・・。
観光客なら観光客らしく観光地だけに行っていて欲しいですね。
日本人の日常の視覚に入り込んでほしくないですね。 どう思いますか?

A 回答 (9件)

観光客だから日本人がどういう生活をしてるのか実際にやってみたいんです。

日本人の庶民の食べる牛丼、天丼、かつ丼などを味わうのも観光のうちです。私だって外国へ行ったらその国の庶民の食べる食堂に入って食べるようにしています。星の数が沢山ついたホテルやレストランは避けてます。それが本当の観光というものでしょう。

路上飲みするのは日本でしかできないからです。欧米でこれをやるとアル中と思われます。路上飲みしてるのは危ない地域でないと見られません。日本なら安全に200円もしないチューハイで楽しめます。それも観光の一つです。飲んだ後の缶はきちっと片付けて欲しいですが。
    • good
    • 6

海外の人からみたら、すべてが観光地だからです。


渋谷のスクランブル交差点、日本のコンビニ、ラーメン屋、秋葉原、これは外国人からみたら観光地なんです。
観光ガイドブックにも載ってますよ。
    • good
    • 4

>どう思いますか?


まったく同感できる部分が無いなあ、と思いました。
    • good
    • 0

逆にあなたが海外に行った時はどうですか?


観光地だけしか行きませんか?

私は観光客向けのところなどは面白くないので日本語が通じなくても色々なところに行きます。

日本が好きだと言って日本に来てくれている外国の方には、なるべく楽しんで貰いたいし、もっと日本を好きになってもらいたいので、視界に入り込んでほしくないなんて思っている人がいるのが残念です。
    • good
    • 1

路上飲み以外は日本人旅行者が世界に広めた行為なので文句は言えないです。



ただ路上飲みは...良く分からない。
日本人以上に、社会的に尊敬されないクラスの人々(婉曲的表現)の行為として生理的に忌避されているはずなのですが。
アジアということ、更には屋外にアルコールの自販機がある事から極一部の欧米人に勘違いされている?
    • good
    • 2

日本のコンビニは、品揃えが良く陳列がきれいで、外国人は感動するらしいですよ。

    • good
    • 0

こんばんは



やはり日本に興味があるから来るのでしょうから

観光地だけで無く日本の文化や日本人の日常にも、ふれたいと思う外国人が多いからだと思いますよ

日本人は世界的に真面目で謙虚でマナーが素晴らしいと思われてますから
大谷翔平さんのマナーが素晴らしさの影響も大きいと思います
    • good
    • 4

日本のアニメや文化に興味を持って来られた方とかでしたら、ごく普通の日本人の生活を見て、体験してみたいんじゃないかな…♪

    • good
    • 3

別に自由にしたらいいと思う。


個人的にはコアな日本ファンでない限り観光地及びその近くの飲食店にいるイメージがあるので地域差あるかもしれないですね
あと最近は日本に住む外人も増えてるので観光客に見えるだけで住んでるかもしれない
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A