

セカンドオピニオンを受けるか迷っています。
1ヶ月ほど前に腕の付け根(脇)に楕円形のプニプニしたシコリができ、大きくなったり萎んだりを繰り返しています。子供の頃に足にガングリオンができたことがあるので、ガングリオンの時と似ているなと思いながら今日皮膚科へ行ってきました。
医者も少し触って「悪いものではなさそうですね」と一言。こちらがエコーとかはしないんですか?と聞いたら、悪性だと見た目が気持ち悪いし、コロコロ動くのでガングリオンか粉瘤だろうとおっしゃっていました。
私もネットで調べたので悪いものではないんだろうなと楽観視しているのですが、夫が心配しておりセカンドオピニオンを受けるか悩んでいます。とはいえ仕事をあまり休めないので、3ヶ月後に受ける予定の健康診断の血液検査でわかれば嬉しいのですが、悪性だった場合は血液検査でわかるものなのでしょうか?もしわからなければ様子を見てまたセカンドオピニオンを受けようと思っています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
悪性腫瘍の場合、増殖増大をし続け、自然に縮小する事は100%
ありません。
大きくなったり、縮んだりを繰り返している時点で、良性腫瘍と言
う事は自明です。(痛みが無いならガングリオン、触ると少し痛む
ようなら、粉瘤でしょう)
そもそも、悪性腫瘍は中身が肉塊(水分や脂肪ではなく腫瘍細胞で
ある)なので、触るとぷよぷよ感やコロコロ稼動するものでは有り
ません(硬く、根を張っている感じが悪性腫瘍の典型的な特徴です)
>悪性だった場合は血液検査でわかるものなのでしょうか?
否。血液検査では判りません。
No.4
- 回答日時:
セカンドオピニオンを受けると意志が決まったら、どうせその皮膚科の医師に依頼することになるので、セカンドオピニオンを受ける価値があるかどうかも含めて相談のために受診しましょう。
前医に依頼せず、自分で勝手に他の病院の診察を受けるのはドクターショッピングになり、保険診療上の禁忌事項ですので止めましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
健康診断の時間
-
首吊りどこ締めるの
-
血液検査報告書の「弱乳び」
-
検便についてです。 便は取れた...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
大腸がんの検査、便潜血検査で1...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
病院側から早く来てくださいと...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
excel関数で TRUEやFALSEについて
-
検査結果について電話連絡って...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
テスターで断線を調べる方法教...
-
男性に質問 お尻の穴を見せた...
-
検便を取ったのですが、棒から...
-
Excel条件付書式(残業45時間以...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日病院で血液検査をしたんで...
-
健康診断の時間
-
会社で健康診断を年1で受けてる...
-
エリテマトーデスの検査について。
-
ずっと会社の健康診断で引っか...
-
今日メジコン10tODしてしまいま...
-
犬に対する血液検査について
-
セカンドオピニオンを受けるか...
-
首吊りどこ締めるの
-
アトピー性皮膚炎
-
コロナになるのが死ぬほど怖い...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
肝臓に関しまして。肝臓周辺の...
-
コビッド19病原体を、ゼロには ...
-
24歳、女性です。性欲が強すぎ...
-
未成年の従姉妹が自分の真似絵...
-
頭痛に関する質問です。現在高...
-
新型コロナの感染者について
-
コロナワクチン3回接種すると...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
おすすめ情報