dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
今日もB型事業所に通う私です。
昨日の送迎は迎えも帰りも同じスタッフでした。
30歳の女性でした。
そして、彼女と二人きりでした。
正直、私は可愛い女の子が好きなので嬉しかったです。
まあ、それはいいとして二人きりだったので話が出来ました。
いろいろ話したのですが、私が勉強の話をしたら、彼女が中卒なことがわかりました。
正直びっくりしました。
まあ、私が勉強が好きで学歴がいいからでしょうか?
でも、彼女は一生懸命仕事をしているし、人間的にはとても優しいです。
なので私は彼女が大好きです。
過去を気にしないで今を見つめて将来のことを考えるのがいいねと話しました。
後、私は大人として社会人として彼女が中卒と言うことは誰にもいいません。
私は彼女らしさがあれば一番だと思います。
今日もきっと彼女と会えるでしょう。
楽しみです。
やはり人間性ですね。
私は昨日エクセルの問題を解いて、電卓を使って数字が楽しくて暴走しましたが。
まあ、勉強が好きなのですよ。
人それぞれいい部分がありますね。
私は彼女の良い部分をもっと探したいです。
いつも本当にお疲れ様です。
学歴は関係ないですよね?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    私は正直、一般就労を目指しています。
    東京の有名私大に行き、ソニーなどの一流企業を受けたりしていて精神病になり実家に帰ってきました。
    まあ、プライドがないと言ったらウソです。
    でも、45歳で精神病はかなり厳しいし、病状が安定せず繰り返し入院しています。
    今回も退院してから1ケ月経っていません。
    B型事業所はいろんな障害のある方がいます。
    作業も正直内職ばかりで疲れます。
    まあ、B型事業所は体調維持ですね。
    自分で言うのもおかしいですがコミュニケーション能力もかなりありいろんな人と話します。
    上を目指したいところです。
    正直、もっと何というか話せる人が欲しいですね。

      補足日時:2024/06/11 09:45

A 回答 (18件中1~10件)

世知辛い世の中です。

普通にしていても勝手に敵は出来てしまいます。五月蝿いヒトには近寄らない、関係持たない、相手にしない事です。損です。
学歴は置いておいて。。。貴方のコミュニケーション能力なら一般就労が可能だと思います。しかしながら、敵を上手くあしらう手腕は必要ですね。相手にしているとストレスが溜まりますから。。。
まだ、40代ですからチャンスはありますよ!応援してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
応援どうもです。

お礼日時:2024/06/11 13:57

再度です。


あまり考えすぎないで生きてゆくのもいい人生だと思います。
プライド強い人は脆く感じてしまいます。
プライド捨てた爺になったからかもしれませんがね。

正直なんでB型事業所なんだと思って文章見てます。
貴女様との質問回答は心穏やかになります。
あいさつやお礼が必ずですからね。

失礼に感じたらご容赦を願います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
失礼に感じませんよ、むしろ感謝しています。
今後ともうまくいくよう考えていきます。

お礼日時:2024/06/11 11:58

学歴がない人は学歴の話が出るとスグに噛み付いてくるから分かります。

学歴がある人は普通に話せます。そんな中で波長が合う人は滅多にいませんね。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
確かにレベルの差は感じます。

お礼日時:2024/06/11 09:37

〉人生は長くて人それぞれ



それは当然であります(十人十色)

〉今が楽しめればいいのでは

ならなぜ、仮に学歴コンプレックスの可能性があるかもしれない相手の話で、自分との学歴差など持ち出したのでありましょう?
貴方も配慮をするべきであります。本当に楽しくお付き合いをするつもりがあるならば。
上べだけ取り繕っても薄っぺらいメッキであります(口蜜腹剣)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
今日も楽しくお仕事です。
配慮のできない大人でしたかね?
気を付けたいところです。

お礼日時:2024/06/11 09:24

お礼について。


東京の有名私大にいって一流企業というのはすごいことだと思います。

僕はそこまで及ばず、学生時代は地方国立大学に行かせてもらいましたが、今社会人になって思うのは、大学でいろいろな学問の広い世界を知れて良かったです。今もその経験のおかげでいろいろ学びに取り組んでいて、それが楽しいです。

最近、家族で行ったステーキ屋にて、シェフが目の前で焼いてくれたのですが、その方は高卒後に大手ゼネコンの監督になり、その後鉄板焼きの道に進んで今ではそこのお店のトップで、もう数年後には自分のお店を出すというお話を聞き、しかもその方は僕と同い年で正直びっくりでした。

皆人生経験が僕とは全く違って、自分もまだまだだなあと、思わされる今日この頃です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
面白い話ありがとうございます。
人生は経験ですね。
若い時が懐かしいです。
お互い頑張りましょう。

お礼日時:2024/06/11 09:23

人には色々な事情や環境があって、頭良くてもIQ良くても進学できなかった人、しなかった人、学歴ない人がいますから、何とも言えないのですが。



人として認め合って、お付き合いの出来るともこんさん、素敵です!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
ほめていただき大変うれしく思います。
今日もよろしくお願いします。

お礼日時:2024/06/11 09:21

特に女性には、学歴はあまり問題ないです。


専業主婦になれば、全く関係なくなるでしょう。

男性は、生涯年収で何割も違うので、かなり問題です。
まだまだ学歴社会です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
今の時代、男女関係ないのでは?
小池都知事の時代ですよ。

お礼日時:2024/06/11 09:20

低学歴も、B型事業所に通う貴方も


人に迷惑さえかけなければ大丈夫です
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
迷惑ですね、そうですね、社会人としてのマナーですね。

お礼日時:2024/06/11 08:32

人は生まれ育った環境も違えば、性格や人柄、人格も違い、得意なことや不得意なこともありますね。

人それぞれ社会でのポジションが異なるからこそ、その社会がうまく成り立っているという具合かと。

学歴は、役職や肩書きなどと同じく必要な人には必要なものですし、必要と感じない人もいると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
そうですね、環境によってかなり変わってきますね。
私も得意なこと、不得意なことがあります。
完璧な人間などいないのです。
私は東京の有名私大に行って一流企業を受けたのですが結構しんどかったです。
そして、精神病になってしまったので今はだめですね。

お礼日時:2024/06/11 08:29

関係ないですね。


二十歳過ぎたら人間の価値はどれだけ社会に貢献しているかで決まります。
たちまちは労働と納税です。
その意味では中卒の彼女はあなたよりずっと社会に貢献していますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
社会人としていかに貢献するかですね。
労働と納税ですね。

お礼日時:2024/06/11 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A