dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フルタイムのパートで入社して1ヶ月の新人です。
私の職場では出勤時間に応じてグループ分けがされており、各グループに担当の正社員がいます。
私のグループの担当正社員はとても威圧的で指導も人を馬鹿にするような言い方をする人で、こちらも仕事のことを聞くのがストレスですし、向こうも聞いたことに対して面倒そうに返してきます。
定期的な社内面談があるのですが、その面談はグループの担当社員との1対1です。つまりこの社員と面談することになるのですが、正直何も話したくないです。むしろこの社員の対応の仕方について相談したいくらいです。
他の社員の方には色々聞けますが、この社員だけは入社1ヶ月で拒否反応が出ています。他に相談できる人もいません。どうしたらいいのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 相談というのは業務の内容についてです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/12 21:41

A 回答 (2件)

他の担当者に相談しましょう。

それがストレスになってて、辞めたくなりそう、といえば、担当者代えてくれます、みんな同じ思い。みんなに嫌われてますよ、そいつは、べろべろばー、ざまあみろ、なんてな
    • good
    • 0

>他の社員の方には色々聞けます



相談する人いるじゃん。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています