dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私から指示をしないと自分から動いてくれない後輩(中途で入ってきて4ヶ月目)に困っています。
毎月同じ時期にやると決まっている業務がいくつかあり、後輩に引き継いだのですが、どの業務もやっている気配がないので「○○進んでる?」と声をかけると「あ!忘れてました!今すぐ取り掛かります!」という受け答えです。
本人が気づいてくれるのを願ってギリギリまで言わないでおいたりしても、私のほうがハラハラしてしまいストレスになります。。
忘れなくて済むように分かりやすく1ヶ月の流れが分かるようにスケジュール表にして渡してあげたのですが、今のところ意味がないようです。
夏に私が産休に入るのでとても心配してます。
責任感の違いでしょうか。
私には彼のような感覚が分からず、これ以上なにをしてあげたら良いか分かりません。

A 回答 (16件中1~10件)

スケジュールのチェックリストを作って、出来たら貴方に報告をさせて、貴方が確認してキチンと出来ていたら丸を付けるなり、押印するなりして行ってはいかがでしょうか。


産休に入られてからは、誰かにチェックの代行を頼みます。また、それをやっている事を上司や周囲の人にもわかってもらって、当人が忘れていたら周りの人から「今月はやった?」って声をかけてもらう体制を作る事も必要かもしれません。
その様にしておけば、万一当人がミスをしでかしても、貴方の指導方法を問われる心配はありません。
また、新人教育は進捗状況と今後の課題を随時上司に報告して共有しておく方がいいです。毎週末とか、月末くらいの単位で。
例えば、「ちょっと、ご報告いいですか?新人の〇〇さんの事ですが、今週はこういう事を教えて、◯については出来る様になりましたが、◯はまだ上手く出来ない様です。今後は、◯がキチンと出来る様にする事と、次は◯についても教えて行こうと思っています。こんな感じで進めて行ってよろしいでしょうか?」という様な感じで報告してください。
そうすれば、貴方の評価も爆上がりです。(笑)
    • good
    • 0

半日ほっといて声をかけるを繰り返してみたらどうだろう。

    • good
    • 0

#5です。

お礼とは思えないお礼を拝見しました。
別に自分が有能だと思ってもいないので別に構わないですよ。
ただ僕が指示待ちというのは質問者さまの「推測」に過ぎませんが、質問者さまが会社から与えられた引継ぎの仕事が全うできそうにないのは「事実」ですよね。

質問文もそうですがお礼欄を見る限り典型的な「面倒見の悪い先輩だなあ」です。
引継ぎなんですから、「面倒を見て指示する」のが仕事で、お礼欄を見たら職務放棄としか思えません。
まぁたぶん教育できるほど熟練する前に休むから、そういう力が足りないのは仕方ないかもしれませんが…
「そこまで」と言いますが「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、褒めてやらねば人は動かじ(ず)」は昭和の言葉ですよ。

他の質問で今回と似たようなケースがあり、産休前の引継ぎで後輩の態度が非常識だ…というものがありましたが、多数の回答があったにもかかわらずこの質問者は非常識にも何のお礼もなく締め切りました。
こういうの流行ってるんですかね?
    • good
    • 2

引き継ぎとか質問者様はご自身の任務を全うしたのなら、あとは相手の責任なのですからそこまで気にする事もないかと。



後ほどトラブルにならないよう、一応は上司に「引き継ぎ終わりました」と2人で報告しましょう。証拠にもなりますし。
    • good
    • 0

後輩に仕事の仕方よりも、社会に出て仕事を何のためにするのか?


会社は職員に何を求めなぜ給料をくれるのか?職員には全員職責というものがあり、それを果たさないとどうなるのか?ここから教えて理解してもらわないと堂々巡りの気がします。まだ、会社に行って働くことの本当の意味を理解してないと思われます。上司に相談しながら根気よくねばってみては?
ちなみに、人によりですが「そういうの面倒くさいんで」と思うような新入社員なら勝手に辞めていきます。
    • good
    • 0

PDCAを回す習慣をつけさせてください。



具体的には

A:忘れてた原因を考える
P:対策を考える
D:対策を実施する
C:対策が実施できたか、実施した結果どうなったかを考える
Aに戻る

をしてください。

現状、Dしかしてないので何も改善されていません。
    • good
    • 0

一か月だからですよ。


毎朝 ミーティングはされないのですか?
面倒かもしれませんが
日にちを書いて
遣るべき事を書き出して
机の上に設置。ホワイトボードをどこかに括り付けて
目につくようにしておく
遣り終わったらチェックを入れておく。
少し違和感のある相手ですよね。
そこまでしてもだめなら
上司に伝えておくべきですよ。
何かがおかしいと。
余りにも能天気すぎる。
なにしに来ているのでしょうね。
というより
言われた仕事しないで何やっているんでしょう。。。
主様のいら立ち
すごくよくわかります。
    • good
    • 0

どうでもいいと思ってる可能性もある。


細かい人は掃除の順番や物の置き方まで教えようとするけど、必要ないのにと思うこともある。
指示に納得してるのかどうかも関係ありますよ。
    • good
    • 0

あなたに甘えているだけと思いますので、何もしてあげる必要ないです。

    • good
    • 0

記憶できないのです。

長期の記憶が・・・。
長期と言っても自分の予定行動が終わると、目に見えて確認出来ない明日とか明後日という視覚とか聴覚で認識できない事は憶えられないのです。憶えられないのは、ものごとの繋がりを認識できないからです。

五感覚で認識可能な物は覚えられますが、目に見えない触れられない、聞こえないという、遠くに予定されているモノは認識できないのです。今と結びつかないのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A