dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目をぼかすと光は量子(波動)っぽく見えますが
目を細めると光は直線に進む(粒子)ように見えます
これが波動と粒子の二重性ですか?

「光の波動と粒子の二重性」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

波も粒子も、人間の目には見えません。


人間の目自体が、そういった光を「視神経の細胞」で検出しているだけですから、その細胞のサイズよりも細かいものは視認できません。

「電波」だって「音波」だって、目には見えません。
(「音波」を出す「弦の振動」なら見えますが)

「光が粒子でもある」というのは、有名なアインシュタインの「光量子仮説」ですが、誰もその存在を見た人はいません。あくまで「仮説」ですが、それで現実の現象を上手く説明できるし、「光は粒子ではない」という「反証」も見つかっていないので、「まあ、そう考えて不都合はないでしょう」ということになっているに過ぎません。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E5%AD%90
https://wakariyasui.sakura.ne.jp/p/atom/ryuuha/k …
    • good
    • 0

全く関係ありません。


そもそも、「量子(波動)」と書いている時点で高校物理から勉強のし直しです。
    • good
    • 0

違います

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!