dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父親が子供の請求書(携帯代や何かの分割)を勝手に開いて、勝手に支払って文句言ってきます。

父親が普段から"家賃やら光熱費やら何万とかかっていて全て払ってやってるだぞ"と怒鳴る人で、 

そんなに大変な状態でしてほしいなんてこちらは微塵も思ってもない。自分以外の誰かに払ってもらおうなんて思ってもない。
ちなみにこれまで父親とは学業、お小遣いなどの資金、一切もらっことありません。お出かけも旅行も、遊びんだことも一切ありません。大人になり、住んできた家については感謝しています。

親自身の意思で勝手に支払ったのに、"支払ってやった"と文句つけて怒鳴りにくる。

元々いやならわざわざ手出さなくていい。

自分で支出管理やっているので自分の請求書が手元に来ないのは逆に困る。
「請求書来てるよ」と渡しにくればいいものを勝手に開いて、勝手に支払って、勝手に病んでその後に文句をつけてくる。

私は父に"勝手に開いて支払わなくていい"と言い返しました。ありがとうは言ってません。
そうしたら"してやったのに感謝がない、自分がどれだけ支払ってきたか分かるかと怒鳴り散らしてきました。
親が本当の優しさとして親がいいならこちらとしても感謝しお言葉に甘えると思います。

そのまましてやってもらい、ありがとうと言いながらいろんなもの払って貰えばいいですかね(笑)
でも自分が悪者にされてるようで、悪いことをしているようで自分が歪まされそう。自分のことを人にとやかく管理されるのは嫌いなので。

これって親として人としても歪んでいておかしいですよね。愛情詐欺ですか?
両親ともネグレクトで自己犠牲で動きしてやった精神で人と関わるタイプの人間です。
これは関わってはいけない人間。私正しいですよね

皆さんならどう思いますか?
これをされたらどうしますか?

A 回答 (5件)

自動引き落としにしたらお父さん払えませんよね。


請求書を見るのは借金でもあるのかと心配になるのかもしれません。
頭に来るのは分かりますが親心ですよきっと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

親心なんですかね。。
一応ありがとうと言い、お金も返金しました。

お礼日時:2024/06/14 18:55

>自分のことを人にとやかく管理されるのは嫌いなので。



親に養ってもらってる身分の癖にデカい口を叩きすぎです。
傲慢にもほどがあります。
親に養ってもらっているのなら言うことを聞いて従いましょう。
従うのが嫌なら、家を出て自分で稼いで自立しましょう。
どちらを選ぶのもあなたの自由ですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

上下関係になりたがる、人を見下すのが習慣の人に限って、人の質問を聴くより、論破できそうな部分だけを切りとって攻撃したがるんですよね笑

パーソナルスペースって知ってますか?
"人の個人情報を勝手に開き、手をつけ、文句言ってくるような人のことをどう思いますか?
というのかこの質問でした。

ちなみに、自立したいのも山々ですが母介護でそれを踏まえた働き方をしてますし後3年はいなければならないのが現状です。
住まいのお金は払ってくれているのは重々感謝してますよ 大丈夫ですありがとうございました

お礼日時:2024/06/14 23:53

お金は親に返せばいいです。


同居しているなら家賃や公共料金、食費分を親に渡せばいいです。

大人で働いて収入があるのなら、親の家を出る方が簡単です。
一緒に暮らしているから、してやった、有難く思え、など面倒なことになるのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。

家も出たいところですが、母の介助がありそれを踏まえて働いてるためなかなか厳しいところがあります。

この状況でも父は出ていけと言ってるので、仲悪い妻の介助できるのか知りませんが、もう準備して家出ようと思います。

お礼日時:2024/06/14 19:09

口座引き落としにしてないのですか?


口座引き落としにすれば解決するかと思うのですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

口座にできないものもあるので、父に見える前に回収できるようにします。

お礼日時:2024/06/14 18:51

なら返金すれば良いのでは?



父親にお金を返し、払わなくて良いですよと伝えましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

何度かそのようにしているのですがね...

お礼日時:2024/06/14 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A