dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女子が男子のことを褒めると「褒められてよかったな」のテンションになるのに、男子が女子のことを褒めると「きもい」になるのは何故でしょうか?
世間一般的にも、男子は女子のことが好きで、女子は男子を必要としていないようなイメージがあるような気がします。

A 回答 (7件)

Twitterか何かで読んで、女子達から


たしかに!!と賞賛されていた言葉があります

「全ての男性はほぼ全ての女性がうっすら好きだけど、全ての女性はほぼ全ての男性がうっすら嫌い」

この言葉に全てが詰まってると思います。

あとは男性は女性に一方的に好意を抱かれたとしてもたとえ相手が苦手な相手だとしても脅威にはなりませんが、
女性の場合は脅威になりうるので防御する気持ちが先立つんだと思います。
好きになられたら怖いんです。
(ストーカー殺人事件などは大半がその気のない男性の勘違いで起きてますから…)
    • good
    • 2

何を褒めたんですか。


容姿はダメですよ。胸が大きいね、唇かわいいね、なんて褒め言葉じゃないですよ。
それは満場一致でキモいです。
    • good
    • 1

これはあなたが言うように、たんなるイメージですよ。


そいういう固定概念のイメージが強くあるだけ。
実際は、男子が女子を褒めても喜ばれますし、
女子は男子を必要としてます。
その状況や場合もありますので全ておいて必ずしも言えないですが、
男子が女子を褒めれば、喜びますよ。
性別がどうこうじゃなくて、人が人を褒めれば喜んでいるでしょ。
また、女性が男子を必要としているでしょ。
力仕事は勿論でしょうけど、何か悩みだってなんだって、
必要としてますよ。
なので、これはあくまでイメージであって、
実際はそんなことはありません。
    • good
    • 1

なんでそんな当たり前の質問するんですか?


生物学的にオスよりメスのほうが立場が上なのは常識です。女性として生まれた時点で男性よりも立場が上であり、男性よりも偉い立場です。
    • good
    • 1

そういうもんですよ男と女というのは昔から

    • good
    • 3

女は鼻の下をのばさないで、本当に尊敬からくる褒め(平等さ)があります。




男は、鼻の下を伸ばし切っての人が多いからきもい(下心有り、不平等さ、)になる事が多いです。

可愛いとか、若い子だけ底上げしてよく褒めるとかするときもいになります。(セクハラ気味)
    • good
    • 3

恋愛対象ではない



という間柄というだけだと考えます。

女性でも褒めると喜ぶものですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!