dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイソーのハイレゾイヤホン500円を使っていてSONYの1万円のヘッドフォンに変えたら最初は高音が出てませんでしたか、エージングしてから高音分解度と音の分解度がよくなり他の部分と厚みはほとんど変わりませんでしたヘッドフォンってこんなもんですか?スピーカー比較した時明らかに違いが大きすぎました。DACはiPhone6のイヤホンジャックです

A 回答 (3件)

いつも、貴方の質問内容から思うけど、貴方、特定周波数の難聴じゃないかと思うんだよね。

その日の体調によってだけどね。
だいたいエージングって意味ないのよ!
逆に放置する事により物が劣化する場合もあるのよ!それで、ダイソーの方が良く感じるのは聴きなれてるからだよ。そう、おふくろの、味といっしょだよ!でも、音の好みば本人が満足するなら、それで良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございます その前にiPhoneの純正イヤホンしか使ってなくてダイソーのイヤホンは半年しか使ってないのでそれも言え無さそうだと思います純正イヤホンの方が聴き慣れてる??

お礼日時:2024/06/16 08:53

ちょっと何を言っているのか分からない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2024/06/15 20:38

つまるところダイソーのハイレゾイヤホン500円で


十分と言いたいのですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2024/06/15 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A