
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
楽しく遊んでいたのに、ハイ、おしまい!だと、泣きますよー(o^^o)
ただ、うつぶせはほっとくと危ないし、お腹に負荷がかかるから、吐きそうになられても困るから。
休み休み、繰り返してあげればいいんじゃないかと思いますよ(o^^o)
これからまだ暑い日が続きますね。
お母さんも、赤ちゃんもこまめに水分補給して、のんびりゆっくり、今できる事、今だからできる事を楽しくやってくださいね(o^^o)
一緒にニコニコしてしる時間が一番ですがね(o^^o)てか、そんだけで充分だからね(o^^o)
ムリしちゃダメですよ〜^ ^
No.1
- 回答日時:
>終わった途端ギャン泣きです
もう少しうつ伏せで遊びたいということではないでしょうか。
見える景色が変わるので楽しいのでしょう。
ただ、まだ首が据わってはいないので無理は禁物ですね。
うつ伏せにする時は必ず傍についていてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 束縛が激しい彼女について 6 2023/07/09 21:02
- 子育て 来月2歳になる娘がいます。 最近、ママ以外拒否!が加速しているように思います。 保育園に通っていない 3 2023/02/26 01:28
- 父親・母親 親に"友達と遊びに行く"と言えない。 私の友達はよく遊びに誘ってくれて、色々なところに行ったりします 3 2022/08/22 15:35
- 子育て 今まで夜はまとまって寝てくれていて 日中も機嫌良く一人遊びができていた息子ですが ここ2週間くらい夜 8 2023/08/24 07:53
- 子育て 1歳10ヶ月の娘についてです。 もうすぐ、1歳11ヶ月になるのですが、 ここ最近、ママじゃないとダメ 2 2023/01/29 02:13
- 友達・仲間 友達との関係について質問です。 自分は結婚をしていて妻と2人暮らしです。 遠距離恋愛から結婚したとい 1 2023/02/24 21:57
- 子育て 2歳で発達障がいかもとかわかりますか? 言葉や運動面で不安なことはありません。 生活面としてもよく眠 5 2023/03/05 23:40
- 友達・仲間 友人関係について 7 2022/09/13 19:10
- その他(家族・家庭) 甥っ子が嫌いです 1 2023/03/21 12:47
- 子育て 子供の遊び方 5 2023/05/07 07:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バウンサーで絶壁頭!?
-
ブリッジのような体勢をします
-
フローリングに勢いよく頭ゴッ...
-
手を下敷きにしたままで紫色に...
-
うつぶせ or ドーナツ枕
-
6ヶ月の娘、首座りが不完全です
-
赤ちゃんの頭のかたちの直し方
-
フローリングに敷くもの(4ヶ月児)
-
頭をぶつけるんです。
-
(つかまり立ち)生後6ヶ月後半の...
-
赤ちゃんの寝返りが心配です
-
生後4ヶ月の首すわりについて
-
6か月になる赤ちゃんのうつ伏せ...
-
寝返りで頭をゴツン
-
頭の形が少し偏平なのですが
-
生後5ヶ月の子の寝相
-
5ヶ月の赤ちゃん体のバランス...
-
ベッドから赤ちゃんが落下!!...
-
最近、息子(4ヶ月)が背ばいを...
-
5ヶ月です。マットの購入を考...
おすすめ情報