dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある組織の事務総長。人事権を全て握り敵とみなすといやらしいやり方で退職に追い込みます。
昇給なし、仕事を取り上げ、本人にお前に味噌つけてやったぞ。とほくそ笑む。
やめさせたい人間にはタイミングを見計らって懲戒解雇を言い渡し、背くと、職場全員に、こいつは俺に謀反を起こす人間だから取り合わないように。とメールで指示。顧問弁護士を使って相手の戸籍情報を収集。結局相手も弁護士をつけて戦い、最後は会社都合退職の示談にまとまると、全関連組織へ、こいつを懲戒解雇したので取り合わないように。とメールでまく。
他にも、退職させたい人間には上記嫌がらせだけではなく、お前なんかの居場所はないし、皆お前がいない方が幸せだから出ていけ。俺はお前の首を切りたくないから時間をやるから自分で退職すると言いにこいと言って退職強要。やりたい放題やっています。幼少期は猫を窓から落として遊んでいたそうな。この事務総長は何の資格も持たない人間なのに、国家公務員の役員たちの知らない時でこれほど横暴なことを繰り返し、自分が雇い入れた職員たちの人生を傷つけています。職員が職場内での揉め事などを相談にくると、そんなことを言ってくるのはあんただけで、俺のストレスだから消えてくれ。と一蹴。本来自分が仲裁なり嫌がらせをする職員の素行を正すべきなのに、業務放棄しておきながら、問題視する人間を俺にとって邪魔だから消えてくれ。と言っています。
本当に退職推奨に対して、嫌だと言った人間には剛腕を振るって、弁護士経由で戸籍情報を入手したり、それを職場の他の職員に話したりやりたい放題。ただし最近、ことの一部が役員たちに知れ始めているようです。理事長からはすでに相当怒られているようで、SNSで暴れています。でも理事長もさすがに戸籍を閲覧するような悪事を行ってるまでは知らない様子。退職強要だけでも、怒られているなら、戸籍を閲覧するような行為がバレたら、懲戒解雇というか、追放されますか?
理事長たちはまともな感覚だから、退職強要という愚行について怒っています。そういう理事長たちなら戸籍閲覧とかあるまじき行為だと思うと思います。ましてや自分達の個人情報を預けているわけで。

A 回答 (3件)

客観的な証拠を積み重ねれば、やめてもらうことは可能でしょう。

ただしあなたが「やめさせたい」と思って行動するのであれば、事務総長の「やめさせたい」というのもあながち否定できないのでは?自分のやめさせたいは正義で、相手のやめさせたいは悪というのはいささいか公平ではないと思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。市民オンブズマンが決定すべきですね。ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/17 20:01

懲戒解雇というか、追放されますか?


懲戒解雇、追放はされないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ?

お礼日時:2024/06/16 19:24

タコ姫さんの職場は上から下まで頭おかしい人しか居なくて面白いですね。


もちろん一番頭おかしいのは○○〇さんですが。
おそらく業界内の社会不適合者を寄せ集めた姥捨て山みたいなところなんでしょうから
勝手にやってればいいんじゃないかと思います。

ただ、民間じゃそんな無駄なことしないですよね。
税金が投入されてるとしたらマジ勘弁して欲しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

面白いってなんですか?非礼極まりない方ですね。
そして○○〇って誰ですか?
勝手にやってればいいとか超適当ですね。

おそらく業界内の社会不適合者を寄せ集めた姥捨て山みたいなところなんでしょうから
おいおい。口を慎んでくださいな。

お礼日時:2024/06/16 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!